家族経営の種苗会社(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)1927年に家族でサンタモニカに引っ越しました。ウィリーはそこで生まれました。5エーカーの苗園で種苗の栽培と卸売をしていました。父は、ロス・パルマス(Los Palmas)という屋号で小売業も始めました。卸売の方の社名はフクハラ種苗(Fukuhara’s Nursery)といいました。

それ以来5人兄弟全員が種苗ビジネスの中で育ちました。私たちはそれ以外(の仕事)を知りません。そして今日に至るまで、つまり退職するまで、――フランクと私は1986年に退職しました――サンタモニカで種苗生産に携わりました。

日付: 2015年2月6日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

business california nursery santa monica

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


日本財団