サトウキビ栽培の行程(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)テンサイは、大体このくらい(直径約10センチ)の大きさです。もっと大きいものもありました。長さはこれくらい(約50センチ)で先が細くなっています。先にフックが付いた大きな包丁のようなナイフでテンサイを引っかけ、抜いていきました。収穫前に農器具を畑に入れて土を柔らかくするので、テンサイが少し持ち上がった状態になります。それを引っかけて抜くのです。そして頭の部分を切り取り、トラクターの後ろの大きな荷台に投げ入れます。

I*:どのくらいの期間その作業をしたのですが?

テンサイは、種を撒いてからこれくらいの大きさ(20~30センチ)になると雑草も生えてくるので、鍬で草取りをします。そして収穫できるくらいの大きさに育つまで待ちます。通常は9月か10月に収穫が始まり、2、3か月ほどで終わります。同時進行でじゃがいもの収穫もします。アイダホのじゃがいもですよ。

*I はインタビュアー(ジョン・エサキ)

日付: 2015年2月6日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

agriculture farming sugar beets

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団