東京での任務(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)東京ですか?マッカーサー元師の総司令部(GHQ)の経済科学局というところに配属されました。それにしてもジミー青年はのんびり屋でね(笑)。「司令部に任務を聞きに行かなければならないことを知らなかったのか?」と言われました。「分かった。明日行く」と言って結局行ったのは数日後で、「今までどこにいた?」と聞かれました。「空きはある?」と聞くと、「これが最後だ。君のために空けておいた」と言われました。労働局での任務でした。皆が嫌がる部署でしたが、いろんな人に会える仕事です。お偉方には会えませんけどね。一般の人には会えます。そうなるように計画したわけではありませんが、「ああ、いいよ」と言って任務を受けました。そうして労働局に入りました。

日付: 2015年2月6日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

military occupation tokyo

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団