ビジネスでの苦い経験

渡米 米国での最初の仕事 ビジネスでの苦い経験 日本と米国 東京の会社が焼失 結婚相手を紹介 2匹の競走馬 バイオリンを購入

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

あの、ビバリーブルバードにね、ファーマーズ・マーケットを始めた。パートナーやその人と。だけど、その人が、あんまり良くなかってね。わしが、ママが、4000円。日本からね、4000ドル(円?)送ってくれたのね。自分がみな、払おう思ってるの。あの・・・証券ビル建てんのに、株いれて、人の金で、こうやって。悪い男やった。

I*: お金はどうなったんですか?

お金?お金ねぇ。今度は、あの、4000円渡したやつが、2000円しか返さんと。日本へ帰った。そいでバチあったて、死んでしもうた。死んでしもうたわね。鹿児島の男や。

* “I”: インタビュワー(山本 恵理子)

日付: 2004年10月14・17日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: 山本 恵理子
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

business

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団