日本人としての強いアイデンティティ

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

私はもう日本人の、特に外国に住むようになってから、やはり自分が日本人であるという意識は非常に強く持ってます。ですから、ペルーに30年住んでますけども、おそらくペルーの国籍というものを取ることはないと思います。えー、終生日本人でいたいと思ってます。でー、外国に住んでる日本人には様々なタイプの人がいるわけですけども、私の場合には、外国に長く住めば住むほど自分が日本人であるということの意識がますます強くなっている。であるがゆえに、日本に住まずに、外国でやはり日本人として生き続けていきたいという気持ちは、非常に強く、あの最近は持つようになりました。

日付: 2007年5月7日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: 西村 陽子
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

identity issei peru

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団