ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1136/

研究のためにビジネスに力を入れた天野芳太郎

コスタリカでは、あの、焼津で作った船を、天野丸という船を使って、そこで漁業をやっておりました。それから、エクアドルではキニーネの製糖工場をやってました。それからペルーでは、その当時は、東証してましたんで金融業。それから、ボリビアでは植林。チリでは農場を経営して。あと、満州にも投資したということで。 まぁ、自分としては、これはどう転んでも一生、ショート、まぁ、短期、中期、長期の戦略を立てて、全部、職種も全部変わって。えー、短期でお金が回転する仕事、中期で回転すること。植林とか農場のほうは、長期的な見地に立って、ま、こうお金が回転する。どう転んで行って・・・各国にお金が分散して、満州にも投資してるわけですから、どう転んでも、自分は一生、食べていけるだろうという財産を作って、いよいよ本来の自分が目的だった、その勉強の道へと進むんですね。 あのー、もともとは学者になりたかった。本人も言ってましたけど、方言学者になりたかった。要するに、何か研究することが好きな人で、本来はその実業の人ではなかったんですがね。


日付: 2007年5月7日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 西村 陽子

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

1948年生まれ。東京出身。早稲田大学教育学部卒業。数年後、ペルーリマ市へ移住。スペイン語を学ぶかたわら、天野博物館を創設・経営していた祖父の天野芳太郎氏の仕事を手伝う。その後、日系ペルー人2世と結婚。現在は、ペルーの文化研究家、土器・織物の収集・研究家、天野博物館の事務局長として発掘作業、博物館の運営に携わる。また、ペルーの民間外交官として、政府要人、経済人、マスコミ取材、TV番組制作などのアテンドも行っている。年に数回は日本を訪れ、全国各地で講演やパネルディスカッションを行うなど、広い分野において活動を行っている。(2007年5月)

カズオ・フナイ

ビジネスでの苦い経験

一世実業家(1900-2005)

カズオ・フナイ

東京の会社が焼失

一世実業家(1900-2005)

サム・ナイトウ

戦後に始めた輸入業(英語)

二世ビジネスマン。Made in Oregonの店をオープン。(1921年生)

ビル・ハシズメ

父による農業経営の成功(英語)

1952年まで日本からカナダへ帰国できなかった二世の日系カナダ人(1922年生)

ビル・ハシズメ

アメリカ人と日本人の連絡役(英語)

1952年まで日本からカナダへ帰国できなかった二世の日系カナダ人(1922年生)

バート・A・コバヤシ

19歳で家族経営に携わる(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

バート・A・コバヤシ

仕事における体・心・精神の倫理(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

西村 俊治

見よう見真似で物にした仕事

JACTOグループ創設者 (1911-2010)

西村 俊治

ブラジル社会に恩返し-不足のテクニコを育成

JACTOグループ創設者 (1911-2010)

BJ・コバヤシ

家族経営に携わることへ疑問なし(英語)

ハワイのビジネスマン、開発者

BJ・コバヤシ

Alberto Chikanobu Kobayashi, Inc.(英語)

ハワイのビジネスマン、開発者

天野美代子

捕虜交換船で強制帰国させられた天野芳太郎

天野博物館館長 (1929年生)

天野美代子

戦後、南米へ密入国を試みた天野芳太郎

天野博物館館長 (1929年生)

天野美代子

歴史好きだった天野芳太郎

天野博物館館長 (1929年生)

天野美代子

天野芳太郎の日本でのビジネス

天野博物館館長 (1929年生)