ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/749/

日本文化への興味 (スペイン語)

(スペイン語)私はこの国で生まれたので、アルゼンチン人です。しかし、日本の文化に対する関心と親近感は持っており、部分的には日本人でもあるとも思っています。逆に、私の妹はあまり日本に関心はなく、日本語も勉強していませんし、日本へ行きたいとも思っていないようです。行く計画はないようですね。しかし、私は違います。日本への関心が非常に高いのです。 私は日本人だった祖父のことをもっと知りたい、理解したいと思いますし、そうすることで日本文化への興味を更に深めることになるだろうと思っています。特に西洋文化にどっぷり浸かっているアルゼンチンにいると、なおさらそう思うのです。私はよく、翻訳された日本映画を観たり、小説などを読みます。もちろん日本語も勉強しています。東洋の世界観はまったく異なったものだと感じています。また、そうした世界観に大変魅了されていて、そのことも否定するつもりはありません。


文化 家族 アイデンティティ

日付: 2006年7月12日

場所: アルゼンチン、ブエノスアイレス

インタビュアー: タケシ・ニシムラ、リカルド・ホカマ

提供: アルゼンチン日系センター

語り手のプロフィール

ポーラ・オヨス・ハットリさんは、アルゼンチンブエノスアイレス生まれの日系三世です。ハットリさんは、大学で文学とダンスを専攻しています。彼女の父はアルゼンチン先住民の子孫で、母方の祖父母は日本人、母親は二世です。アルゼンチンと日本にルーツを持つ彼女独特の容姿は、2つの文化が融合された特徴的な雰囲気に包まれています。(2006年7月12日)

Jane Aiko Yamano
en
ja
es
pt

お正月料理(英語)

日本在住、カリフォルニア生まれのビジネスウーマン。祖母である山野愛子の後を継ぎ、美容界で活躍。(1964年生)

en
ja
es
pt
Jane Aiko Yamano
en
ja
es
pt

外国人慣れしてきた日本人(英語)

日本在住、カリフォルニア生まれのビジネスウーマン。祖母である山野愛子の後を継ぎ、美容界で活躍。(1964年生)

en
ja
es
pt
Wakako Nakamura Yamauchi
en
ja
es
pt

真珠湾攻撃後のカリフォルニア州オーシャンサイドでの日系アメリカ人学生としての経験(英語)

アーティスト・劇作家。(1924 - 2018年)

en
ja
es
pt
Wayne Shigeto Yokoyama
en
ja
es
pt

唯一の日本文化:食べ物(英語)

南カリフォルニア出身の在日日系人(1948年生)

en
ja
es
pt
Wayne Shigeto Yokoyama
en
ja
es
pt

余所者(英語)

南カリフォルニア出身の在日日系人(1948年生)

en
ja
es
pt
Wally Kaname Yonamine
en
ja
es
pt

やる気を起こすためにオフシーズンにマウイへ帰省 (英語)

沖縄出身の両親の持つ2世。38年間に渡り、日本の野球界で選手・コーチ・スカウト・マネージャーとして活躍。(1925年生)

en
ja
es
pt
Wally Kaname Yonamine
en
ja
es
pt

両親は沖縄出身者と内地出身者の結婚反対の風潮を体験 (英語)

沖縄出身の両親の持つ2世。38年間に渡り、日本の野球界で選手・コーチ・スカウト・マネージャーとして活躍。(1925年生)

en
ja
es
pt
Wally Kaname Yonamine
en
ja
es
pt

家計を助けるために砂糖きび畑で働いた10代の頃の経験 (英語)

沖縄出身の両親の持つ2世。38年間に渡り、日本の野球界で選手・コーチ・スカウト・マネージャーとして活躍。(1925年生)

en
ja
es
pt
Wally Kaname Yonamine
en
ja
es
pt

10代のサトウキビ畑で働いた経験が、スポーツ選手としてのトレーニングに役立つ

沖縄出身の両親の持つ2世。38年間に渡り、日本の野球界で選手・コーチ・スカウト・マネージャーとして活躍。(1925年生)

en
ja
es
pt
Roy H. Matsumoto
en
ja
es
pt

ニックネーム(英語)

カリフォルニア出身の二世。第2次大戦中は、MIS(陸軍情報部)としてメリル襲撃隊にて活躍。(1913年生)

en
ja
es
pt
Roy H. Matsumoto
en
ja
es
pt

日本にいながらして持ったアメリカへの忠誠心(英語)

カリフォルニア出身の二世。第2次大戦中は、MIS(陸軍情報部)としてメリル襲撃隊にて活躍。(1913年生)

en
ja
es
pt
Roy H. Matsumoto
en
ja
es
pt

日本との戦争に対する何ともいえない感情(英語)

カリフォルニア出身の二世。第2次大戦中は、MIS(陸軍情報部)としてメリル襲撃隊にて活躍。(1913年生)

en
ja
es
pt
Seiichi Tanaka
en
ja
es
pt

三世の太鼓への理解

新一世。北米和太鼓の第一人者。1968年にサンフランシスコ太鼓道場を設立。(1943年生)

en
ja
es
pt
Nosuke Akiyama
en
ja
es
pt

太鼓を通しての日本文化の再発見

サンフランシスコ太鼓道場の太鼓奏者・獅子舞

en
ja
es
pt
Nosuke Akiyama
en
ja
es
pt

日本人としてのアイデンティティ、故郷としてのサンフランシスコ (英語)

サンフランシスコ太鼓道場の太鼓奏者・獅子舞

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!