歌詞の意味を伝えたい(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)僕が演歌から感じるのは、人間らしさです。歌や歌詞の内容は、とても人間らしく、人の感情に溢れています。そんな歌詞を聴いたり誰かが歌うのを聴けば、聞き手の中で何かが起こります。幸せな気持ちになったり、悲しくなったり、過去のことを思い出したり、未来を思います。そして、歌を聴いて涙したり、笑顔になったり、本当に様々な気持ちに包まれるのです。たくさんの感情豊かな曲にふさわしい歌い方をするために、僕がアーティスト、そして歌手としてステージに立つ時、歌詞に描かれている世界を正しく表現できるよう細心の注意を払います。そして、できるだけ観衆に伝わるように歌います。僕は、まずは歌詞の世界観を自分の中に取り込み、自分が何を歌おうとしているのか、よく考えます。そして、頭の中に歌詞のイメージを保ちながら、人々の耳に歌が届き、何かを感じてもらえるよう歌います。それは、素晴らしいことです。

日付: 2010年3月10日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: 西村 陽子
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センターによるインタビュー。日米文化会館による協力

enka hapa identity music

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団