(英語) 楽器を弾くという意味で私が初めて音楽に触れたのは、まだとても小さい時、確か3歳か4歳くらいだったと思います。母が私をピアノ教室に通わせた時です。子供向けのヤマハピアノ教室のようなところで、ピアノを初めて習う色々な年代の子供たちを10人から15人集めたグループレッスンでした。鍵盤に指を正しく置く方法、座り方など基本的なことを教わりましたよ。だけどうまくいってなかったんだと思います。確か途中で教室が閉鎖されてしまったんです。閉鎖になる時、先生が「(これからも)ピアノを教え続けるので、よかったら個人レッスンをしますよ」と言ったので、弟と一緒にその先生の(個人)レッスンを受けるようになりました。
あれは12歳の頃だったかな。初めて応募した作曲コンクールで優勝したんです。しかも生まれて初めて書いた曲だったんです。小さなコンクールでしたけど、その先生のもとで応募したのです。優勝したときはとても誇りに思いましたね。他の応募した子たちは5歳も年上で、しかもこのコンクールのために何度か作曲したことがあったんです。これは私にとって非常に大きな出来事で、「僕にだって曲が書けるんだ。曲作りってすごく楽しい!」そう思いました。
日付: 2006年1月16日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: クリス・コマイ、ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター