ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1684/

家宅捜査中は英語を話すようにとFBI捜査官に命じられた母(英語)

(英語)3人目の捜査官が家の中を捜索し、ものを倒していきました。キッチンを調べていた時、ガシャガシャと音がするのが聞こえました。食器を全てぶちまけ、食器棚の中を調べていたのです。写真の入った額縁を壁からはぎ取って裏側を切り開き、床に敷いていた敷物を巻き上げました。彼らが何を探していたのかは分かりませんが、家の中を徹底的に調べていました。私たちは困惑していたと思います。完全にあっけにとられて座っていました。「この人たちは私たちの家で何を探しているんだろう」と思いました。

彼らが帰ったのは数時間後でした。それまでに母は教会から戻っていました。母は正面玄関から家に入りましたが、鍵を忘れて呼び鈴を鳴らしました。家の中に入ると、「一体どうしたの?」と日本語で言いました。すると捜査官が、「日本語で話すな!英語で話せ!」と言いました。当時の母は当然モノリンガル(単一言語話者)でした。母は私たちと一緒に座るよう命じられましたが、「何?この人たちは誰?」、「何の用なの?」と言いました。母は日本語で話していたので、捜査官に黙れと言われました。「日本語で話すな。英語で話せ」と言うので、私たちは黙りました。とても長い時間、じっと静かに座っていました。


捜索と押収 第二次世界大戦

日付: 2018年8月7日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: シャーロン・ヤマト

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

1923年、母親の里帰り中に日本で生まれる。ワシントン州シアトルで育ち、第二次世界大戦開戦後、アイダホ州のミニドカ強制収容所に収容される。クエーカー教徒のボランティアに助けられ、オハイオ州シンシナティの仕事を得て収容所を出る。シンシナティ大学を経てニューヨーク大学で文学士を取得後、シカゴ大学で文学修士号を取得する。

移民国籍法が通過した後米国に帰化し、1955年に米国籍を取得した。

幼少期から詩を書き続け、1976年に『ミニドカ』、『収容所ノート』、『その他の詩』の作品を収録した最初の本を出版した。39歳の時に健康上の不安を乗り越えて教師として働き始め、その後多くの本を出版した。

カリフォルニア州アーバインで人権擁護グループの設立を支援し、その結果1980年代にアムネスティ・インターナショナル理事会メンバーに選出された。その後多くの人権擁護活動に積極的に参加し、特に女性の人権擁護活動で知られるようになった。(2018年8月)

Fred Korematsu
en
ja
es
pt

最終判決 (英語)

大統領令9066の合憲性に抗議(1919-2005年)

en
ja
es
pt
Mako Nakagawa
en
ja
es
pt

テキサス州クリスタルシティーで過ごした幼年期の思い出 (英語)

教師(1937-2021年)

en
ja
es
pt
Mako Nakagawa
en
ja
es
pt

真珠湾攻撃後のFBIによる家宅捜査 (英語)

教師(1937-2021年)

en
ja
es
pt
Mako Nakagawa
en
ja
es
pt

テキサス州クリスタルシティーで別人の様になっていた父との再会 (英語)

教師(1937-2021年)

en
ja
es
pt
Jimmy Ko Fukuhara
en
ja
es
pt

真珠湾攻撃を知った時のこと(英語)

日系二世、連合国軍占領下の日本に駐留した退役軍人(1921年生)

en
ja
es
pt
George Yamada
en
ja
es
pt

真珠湾攻撃後に解雇された日系アメリカ人の鉄道労働者たち (英語)

初生雛鑑別師 (1923年生)

en
ja
es
pt
Jimmy Ko Fukuhara
en
ja
es
pt

マンザナーへの旅(英語)

日系二世、連合国軍占領下の日本に駐留した退役軍人(1921年生)

en
ja
es
pt
Margaret Oda
en
ja
es
pt

戦中の社会貢献(英語)

(1925 - 2018)ハワイ出身の教育者、二世

en
ja
es
pt
Jimmy Ko Fukuhara
en
ja
es
pt

マンザナーでの仕事(英語)

日系二世、連合国軍占領下の日本に駐留した退役軍人(1921年生)

en
ja
es
pt
Jimmy Ko Fukuhara
en
ja
es
pt

アイダホでのテンサイとじゃがいもの栽培(英語)

日系二世、連合国軍占領下の日本に駐留した退役軍人(1921年生)

en
ja
es
pt
William Marutani
en
ja
es
pt

パインデールとツール・レイク強制収容所の回想(英語)

CWRICに関わった唯一の日系判事

en
ja
es
pt
Jimmy Ko Fukuhara
en
ja
es
pt

予備軍からの徴集(英語)

日系二世、連合国軍占領下の日本に駐留した退役軍人(1921年生)

en
ja
es
pt
Jimmy Ko Fukuhara
en
ja
es
pt

フォート・スネリング(英語)

日系二世、連合国軍占領下の日本に駐留した退役軍人(1921年生)

en
ja
es
pt
Jimmy Ko Fukuhara
en
ja
es
pt

マニラから東京へ(英語)

日系二世、連合国軍占領下の日本に駐留した退役軍人(1921年生)

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!