戦中の社会貢献(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)ヒロにいたときは、世の中はちょっと普通ではありませんでした。みんなある仕事をやらなければならないの。それで、小学生の頃は、半日はホノムの学校に通うんですが、あと半分はVictory Core の仕事をやりました。みんなこのVictory Coreの仕事をやらなければならなかったの。

I*: Victory Coreの仕事とはなんですか?

それは戦争に勝つための助けになるなら何でもやるんです。例えば農場に行って働くとか。父が農場を持っていたので、うちの家族は父の農場の雑草とりなんかしましたね。友達は別の農場に行って働いてました。戦争のためにはそういったこともやらされましたね。

*「I」はインタビュワー(Akemi Kikumura Yano)

日付: 2006年5月31日
場所: 米国、ハワイ州
Interviewer: アケミ・キクムラ・ヤノ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

hawaii plantations victory corps World War II

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団