戦争開始前、日本から米国へ (英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語) 帰国した後、再び母と仕事を始めた。ああ、それでFBIが来たわ。私が何かを隠してるんじゃないかと考えて。もちろん違ったのだけど。私は「ご自由に探してください」と言った。隠すものなんて何もないからね。

私は日本にいたから、スパイか何かかもしれないと思われたのね。FBIは小さな地下室や狭い家の中を調べた。その頃、母は大きな樽で大根の漬物をよく作っていた。彼らはそれをひっくり返した。すべての苦労が詰まったそれを。FBIのやることは全部間違いだった。

彼らは私たちが通信機か何かを隠してるのだと考えた。ご自由にって感じよ。そんなの何もないから。それで彼らは地下室や貯蔵庫の下に行って大根の漬物の樽を見つけた。それだけ。隠すものなんてなかった。

日付: 2011年5月24日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

FBI World War II

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団