ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1137/

戦後ペルーへ戻った理由

戦後は、サンフランシスコ講和条約前にですね、その時にもう戦争に負けた日本を見て、天野はもうひどく落胆するわけです。もう戦争、終戦直後の東京の焼け野原を見てですね、これはもう自分の目の黒いうちに、もう一世紀か二世紀ぐらいは、日本はもう足腰が立たないだろうと。もう日本という国は、えー、自分が生きている間には、もう二度と復興することはないに違いないということで。それならば、自分で、あのー、勝手知ったる中南米に、もう一回戻ってですね、ま、おもしろおかしく残りの人生を過ごしたいということで。

えー、実はあまり誉めた話じゃないんですが、パスポートを戦前スパイ容疑で、FBIから徴集を受けてますし、そのスパイ容疑というのはずっとその時もまだ嫌疑がかかってるわけですから、サンフランシスコ講和条約前ですから、とてもじゃないですけどパスポートを発行してくれるはずもなくてですね。 いろんな手を使って、彼は、パスポートを持たずに、パナマまでやってくるんですね。でもこれは実におもしろい話なんですけども。ま、いずれにしても、その当時、たまたま、えーその天野を身分保障をして引き受けてくれるのは、ペルーの漁業関係のその友人が引き受けてくれたということで、彼はペルーに戦後やってくるわけです。


不法移住 移住 (migration) ペルー 戦後 第二次世界大戦 天野芳太郎

日付: 2007年5月7日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 西村 陽子

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

1948年生まれ。東京出身。早稲田大学教育学部卒業。数年後、ペルーリマ市へ移住。スペイン語を学ぶかたわら、天野博物館を創設・経営していた祖父の天野芳太郎氏の仕事を手伝う。その後、日系ペルー人2世と結婚。現在は、ペルーの文化研究家、土器・織物の収集・研究家、天野博物館の事務局長として発掘作業、博物館の運営に携わる。また、ペルーの民間外交官として、政府要人、経済人、マスコミ取材、TV番組制作などのアテンドも行っている。年に数回は日本を訪れ、全国各地で講演やパネルディスカッションを行うなど、広い分野において活動を行っている。(2007年5月)

Akira Takashio
en
ja
es
pt
高塩 明

ボーディングハウスでの荒れた生活

新一世、居酒屋と割烹のレストラン「本多屋」の社長

en
ja
es
pt
Tom Yuki
en
ja
es
pt
トム・ユキ

カリフォルニア州サリナスに移民として渡った家族(英語)

三世のビジネスマン(1935年生)

en
ja
es
pt
Kishi Bashi
en
ja
es
pt
キシ・バシ

両親は新一世(英語)

音楽家、作曲家、ソングライター(1975年生) 

en
ja
es
pt
Michelle Yamashiro
en
ja
es
pt
ミシェル・ヤマシロ

日本人がペルーへ移住した理由 (英語)

ペルー出身の両親を持つ沖縄系アメリカ人

en
ja
es
pt
Mitsuye Yamada
en
ja
es
pt
ミツエ・ヤマダ

写真花嫁の集団と一緒にアメリカに渡った母(英語)

帰米二世、詩人、活動家(1923年生)

en
ja
es
pt
Mitsuye Yamada
en
ja
es
pt
ミツエ・ヤマダ

日本から到着した母のためにアメリカの洋服を買った父(英語)

帰米二世、詩人、活動家(1923年生)

en
ja
es
pt