ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/series/

シリーズ

日本時間 ~日本語ラジオ放送史~ 《バンクーバー・戦前編》
カナダへの日本人移民の歴史は1877年に永野萬蔵が渡航したことから始まるとされる。19世紀末頃よりバンクーバーのパウエ…

平原 哲也 • 2023年2月20日 - 2023年3月13日


テッサク
テッサクは、第二次世界大戦中にトゥーリー レイク強制収容所で発行されていた短命の雑誌の名前です。また、「有刺鉄線」とい…

エミコ・ツチダ • 2016年12月19日 - 2023年2月19日


イリノイ州の知られざる日本人英雄たち
第二次世界大戦前、シカゴに住む日本人は戦後に比べてはるかに少なかった。そのため、戦後のシカゴに住む日本人に注目が集まっ…

デイ 多佳子 • 2022年6月5日 - 2022年10月30日


戦後の日本に引き揚げた満州生まれの母の記録
第二次大戦前、日本人はアジアの幅広い地域に移住し、中でも現中国東北地方の満州には、1940年時点で、82万人の日本人が…

福田 恵子 • 2022年10月5日 - 2022年10月19日


ニッケイ物語 11—いただきます3! ニッケイの食と家族、そしてコミュニティ
第11回ニッケイ物語「いただきます3! ニッケイの食と家族、そしてコミュニティ」では、食がどのようにニッケイコミュニテ…

チアナ・フジワラ +14 • 2022年6月8日 - 2022年10月12日


2つの世界:松本若次の生涯と写真
このシリーズは、ロサンゼルスの農家から写真家に転身し、戦前の広島で活躍した松本若次の生涯に光を当てる。彼の貴重な写真に…

カレン・マツモト +1 • 2022年9月19日 - 2022年10月3日


日本時間 ~日本語ラジオ放送史~ 《シアトル編》
シアトル地域でラジオ放送が始まったのは1921年。そんな中で、日本語番組や日本音楽番組などの日系ラジオ番組も放送される…

平原 哲也 • 2022年9月12日 - 2022年10月3日


リリー・クローン:苦しみから最も強い魂が生まれた
このシリーズは、日本で生まれ、1945 年の広島への原爆投下によって人生が一変したリリー・クローンの生涯を、彼女の証言…

ジョン・ストラウド • 2022年7月24日 - 2022年8月21日


第9回 イマジン・リトル東京ショートストーリー・コンテスト
毎年行われているリトル東京歴史協会主催の「イマジン・リトル東京」ショートストーリー・コンテストは、今年で第8回を迎えま…

ジョージ・クックシー +4 • 2022年5月27日 - 2022年6月24日


日系カナダ人強制収容から80周年
日系アメリカ人にとって、大統領令第9066号が発令された「1942年2月19日」は、忘れてはならない「Day of R…

田中 裕介 • 2022年4月25日 - 2022年5月9日


移動する人々:戦後帰米と戦後の日系移民
「移民」というと、ある国から別の国へと移住したきり、のようなイメージを持たれる方もいるかもしれない。それぞれの国ごとの…

三木 昌子 • 2022年3月7日 - 2022年4月18日


絆2020:ニッケイの思いやりと連帯―新型コロナウイルスの世界的大流行を受けて
人と人との深い心の結びつき、それが「絆」です。 2011年、私たちはニッケイ・コミュニティがどのように東日本大震災に…

ギル・アサカワ +34 • 2020年4月9日 - 2022年4月1日


シカゴの日本人キリスト教徒
アメリカに渡った日本人の多くはもともと仏教徒でした。しかし、シカゴの日本人の間では仏教は一般的ではなく、その多くはキリ…

デイ 多佳子 • 2021年7月18日 - 2022年3月13日


南米の日系人、日本のラティーノ日系人
日本在住日系アルゼンチン人のアルベルト松本氏によるコラム。日本に住む日系人の教育問題、労働状況、習慣、日本語問題。アイ…

アルベルト・松本 • 2007年12月14日 - 2022年2月14日


一世の記録を拾い集めた男 ~加藤新一の足跡をたどって~
1960年前後全米を自動車で駆けめぐり、日本人移民一世の足跡を訪ね「米國日系人百年史~発展人士録」にまとめた加藤新一。…

川井 龍介 • 2020年11月13日 - 2022年1月28日


戦前のシカゴにおける疑わしい接触点
このシリーズは、第二次世界大戦前と戦中のシカゴと中西部の日本人と日系アメリカ人の物語を描いています。西海岸の日本人の物…

デイ 多佳子 • 2019年3月27日 - 2022年1月9日


静かな戦士たち
1942年2月、日本軍が真珠湾を攻撃した2ヶ月後、故ルーズベルト大統領の発令9066のもと、約12万人の日本人、日系人…

天海 幹子 • 2021年1月26日 - 2021年12月20日


10日間のクリーンアップ
清掃業「そうじRS」の経営者、宝木ひろ子は、倉庫の片付けを依頼する謎の依頼を渋々引き受ける。しかし、パンデミックの真っ…

平原 直美 • 2020年12月4日 - 2021年11月4日


ニッケイ物語 10—ニッケイの世代:家族と コミュニティのつながり
「ニッケイ物語」シリーズ第10弾「ニッケイの世代:家族とコミュニティのつながり」では、世界中のニッケイ社会における世代…

クラリーセ・サチコ・アオト +28 • 2021年5月30日 - 2021年10月20日


場所の力:ジェームス・ハツアキ・ワカサと記憶の持続
78年前、ジェームズ・ハツアキ・ワカサさんはユタ州の砂漠で犬の散歩中に銃撃され死亡した。今日のブラック・ライブズ・マタ…

ジェフ・バートン +1 • 2021年6月13日 - 2021年7月11日


ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。