ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/237/

各家庭でのキリスト教徒の集会 (英語)

(英語) シアトル地区には無教会の小さなグループがありました。私が小さい時、父と仲間達は日曜日に絶対働かなかったのを覚えています。安息日としていたんですね。私達はその地区の日本人がいない普通のコニュニティ教会のメンバーで、そこの日曜学校に通っていました。それでも日本人は日本人達だけのグループで集るんです。日曜日の夜は、お互いの家に集まって礼拝を行っていました。 日本から戻ってきたユウジ・マーフィ牧師という人がいて、確か彼はメソジストはの教えを受けていたんじゃないかな・・・時々、月に1回ぐらいやって来ては日本人グループの礼拝に参加していました。とにかく私が覚えているのは、日本人の人たちは通常の日曜学校には行かずお互いの家を行き来して、両親が自分達で礼拝を行っていたということです。


コミュニティ 宗教 シアトル アメリカ合衆国 ワシントン州

日付: 2004年1月7日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: アート・ハンセン

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

ジェームス・ヒラバヤシ氏は、20世紀初期に米国北西部太平洋岸に移住した勤勉な農民の息子として生まれました。1942年、当時高校3年生だったヒラバヤシ氏は、パインデール集合センターに一時的に拘留されましたが、その後北カリフォルニアのツールレイクの収容所へ移送、抑留されました。

第二次世界大戦後、シアトルのワシントン大学で人類学の文学士号(BA)と文学修士号(MA)取得し、その後ハーバード大学で博士号(Ph.D)を取得しました。現在はサンフランシスコ州立大学の名誉教授であり、合衆国で初めて設立された民族研究学部の学部長を務めました。そのほかにも、東京大学やアルバータ大学(カナダ)、アーマド・ベロ大学(ナイジェリアのザリア)での研究・教歴を持っています。

ヒラバヤシ氏は、2012年5月1日、85歳で亡くなりました。(2014年6月)

Robert A. Nakamura
en
ja
es
pt

喜ばしい経験 (英語)

映画プロデューサー(1936年生)

en
ja
es
pt
Evelyn Yoshimura
en
ja
es
pt

共通点 (英語)

コミュニティ・アクティビスト

en
ja
es
pt
Evelyn Yoshimura
en
ja
es
pt

『Gidra』の内容 (英語)

コミュニティ・アクティビスト

en
ja
es
pt
Evelyn Yoshimura
en
ja
es
pt

若者と『Gidra』 (英語)

コミュニティ・アクティビスト

en
ja
es
pt
Mike Murase
en
ja
es
pt

苦闘と運動(英語)

コミュニティ・アクティビスト

en
ja
es
pt
Mike Murase
en
ja
es
pt

コミュニティ新聞としての「ギドラ」(英語)

コミュニティ・アクティビスト

en
ja
es
pt
Mike Murase
en
ja
es
pt

共通の目的(英語)

コミュニティ・アクティビスト

en
ja
es
pt
Mike Murase
en
ja
es
pt

Cincip(英語)

コミュニティ・アクティビスト

en
ja
es
pt
Mike Murase
en
ja
es
pt

掲載内容に関する論争(英語)

コミュニティ・アクティビスト

en
ja
es
pt
Terry Janzen
en
ja
es
pt

戦後の学校生活(英語)

(1930年生)アメリカと日本両国で育った日本人とアメリカ人とのハーフ

en
ja
es
pt
Rose Ochi
en
ja
es
pt

結婚50周年を迎えて(英語)

日系アメリカ人弁護士・公民権運動アクティビスト(1938-2020年)

en
ja
es
pt
Tamio Wakayama
en
ja
es
pt

アイデンティティを見直す(英語)

日系カナダ人フォトジャーナリスト、活動家 (1941 - 2018年)

en
ja
es
pt
George Takei
en
ja
es
pt

父の影響(英語)

俳優、活動家(1937年生)

en
ja
es
pt
Paulo Issamu Hirano
en
ja
es
pt

大泉とブラジルの日系コミュニティとの違い

(1979年生)群馬県大泉町在住の日系ブラジル人三世。デザイン事務所経営。

en
ja
es
pt
Michelle Yamashiro
en
ja
es
pt

沖縄系アメリカ人(英語)

ペルー出身の両親を持つ沖縄系アメリカ人

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!