コミュニティ新聞としての「ギドラ」(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)最初の2、3号まで、カリフォルニア大学ロサンゼルス校のキャンベルホールで出版していました。その後、僕らはキャンパス外に拠点を移し、コミュニティ新聞にすることにしました。僕らは皆、自分たちが、当時のロサンゼルスにおけるアジア系アメリカ人運動の一部であると考えていましたが、町の住民のほとんどは日系アメリカ人で、日系人の強い影響下にあり、多数派を占めていました。ですから僕らが、コミュニティや周辺地域に出かけようと言う時、最初に選択肢に入るのはこの地域でした。仲間内の何人かはこの辺の出身でしたからね。

日付: 2011年9月29日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: クリス・クロミツ、ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

Asian American movement community GIDRA identity newspaper

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団