ロサンゼルスへ移住(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)最低でも3ヶ月間どこかで仕事につくことが条件のひとつだったので私達(両親)は石橋苺農園で3ヶ月間苺の収穫の仕事をし、ちょうど季節が終わる頃契約が切れたので、そこを去りました。そしてロサンゼルスのボイルハイツに移りました。

その後、父は英語をあまり使う必要のない庭師の仕事を学ぶために下宿をし、そのあいだ母は裁縫や家の掃除をしたりして家事を学びました。

そして私は女学生としてアメリカ人の家族の家に住み込み、お手伝いをしながら小遣いと生活費を稼ぎ、そこで英語を学びました。英語を学ぶことは高校を卒業するのと同じくらい私にとって大事なことでした。

日付: 2017年7月12日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: 渡辺美津重、西村陽子、レイトン・オカダ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

Boyle Heights immigration jobs Los Angeles

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


日本財団