移住初期のカナダでの生活 (英語)

見合い結婚 (英語) 移住初期のカナダでの生活 (英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語) I*: サスカチュワンに初めて来た時は、どう思いましたか?

もう忘れてしまいましたけど、でもとっても寂しかったですね。料理も出来ないし、何もわからなかったのでね。英語だって話せないし、寂しかったですよ。

I: (日本人の家族は) 何世帯くらい住んでましたか?

レジャイナに?キタノさん、ノムラさん...確か5、6世帯でしたね。

I: 彼らはいろいろと力になってくれましたか?

お買い物に連れて行ってくれましたね。そうですね、大抵お買い物でしたキタノさんという方が、同じアパートに住んでいたので、奥さんがよくお買い物に連れて行ってくれたり一緒に料理をしたりしてました。今思えば運が良かったですね。

I: 移住当初はキタガワさんのご家族と一緒に住んでいたということですね。

ええ。同じアパートでした。

I: 基本的にはいつも日本語で話していたんですか?

ええ、そうです。

I: レジャイナを離れてからは、シルカリナの店で働きましたか?

いいえ、働きませんでした。

I: ずっと家に居たんですか?

ええ、そうです。(日本語で)すぐに妊娠したでしょ。だから(笑)。

* “I”はインタビューワー(ピーター・ワカヤマ)

日付: 2005年1月10日
場所: カナダ、ミッソーガ
Interviewer: ピーター・ワカヤマ
Contributed by: 世代-日系カナダ人レガシープロジェクト日系文化会館

community immigration language

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団