ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1332/

ビラーさんにとっての「ニッケイ」(英語)

(英語)私は、何よりも食を通してニッケイであることを実感しています。私の母にとって、食べることはいつも中心にありました。私たち一家に家族としてのまとまりを持たせてくれていたのが、何を食べるか、食卓に何を並べるか、ということでした。つまりそれは、食事を作り、娘たちに若い頃から料理を教え、祖母や皆と食事を分け合うということでした。母は、日本の伝統をいつもとても誇りに思っていました。


食品 ハワイ 遺産 日系アメリカ人 日系 アメリカ合衆国

日付: 2013年4月4日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: パトリシア・ワキダ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

フランチェスカ・ビラーさんは、ユダヤ系の父と日系アメリカ人の母の元、ハワイで生まれ、南カリフォルニアで育ちました。

ビラーさんは、調査報道ジャーナリスト、政治風刺家、作家、時事解説者として受賞歴を持ち、雑誌や本、ラジオ、テレビで活躍しています。日系とユダヤ系のバックグラウンドを持つビラーさんは、自身の興味深い背景について、内省とユーモアを込めて執筆しています。彼女の作品は、『ハフィントンポスト』、『CNN』、『ロサンゼルス・タイムス』、『ジューイッシュ・ジャーナル・オブ・ロサンゼルス』など、多くの媒体で発表されています。ビラーさんは、エドワード・R・ミュロー賞、2度のゴールデンマイク賞、優秀報道者としてプロフェッショナルジャーナリスト賞を4回受賞しています。

現在、ビラーさんは3冊の本を執筆しています。1冊目は、ハワイで結成された第442連隊戦闘団について、2冊目は、1970年代ロサンゼルスに育ったビラーさんの日系ユダヤ人としての体験をユーモラスに綴ったエッセイ集、3冊目は、ハワイ、日本、そしてユダヤ系の食べ物が、いかに家族の健康と幸せを支えているかを綴ったライフスタイルブックです。また、現在ビラーさんは全米各地のラジオ局を回り、彼女らしいユーモアあふれる切り口で、政治、ポップカルチャー、家族について語っています。(2013年8月)

関利彦

金の卵を育てる

寿司職人(1962年生)

豊島 年昭

正統握りをアメリカで提供することへのこだわり

寿司職人。リトル東京にある「鮨元」のオーナー(1949年生)

豊島 年昭

アメリカの寿司の将来を心配

寿司職人。リトル東京にある「鮨元」のオーナー(1949年生)

ミシェル・ヤマシロ

ニッケイのアイデンティティについて(英語)

ペルー出身の両親を持つ沖縄系アメリカ人

モニカ・タイシャ―

敬老会用の料理の準備(英語)

米国在住の日系コロンビア人(1974年生)

ジミー・ナガヌマ

アメリカ行きの船の中での食べ物(英語)

クリスタルシティに収容された日系ペルー人(1936年生)

マーガレット・オダ

正月料理の意味(英語)

(1925 - 2018)ハワイ出身の教育者、二世

ペギー・ニシムラ・ベイン

アメリカ料理を身につけたきっかけ(英語)

ワシントン州出身の二世。ツーレレイク強制収容所へ収容後、シカゴへ再転住。(1909年生)

ウェイン・ヨコヤマ

唯一の日本文化:食べ物(英語)

南カリフォルニア出身の在日日系人(1948年生)

アルフレド・カトウ

アイデンティティ: 日本人 vs. ペルー人(スペイン語)

ジャーナリスト(1937生)

飯野正子

在日日系人と日本社会

津田塾大学学長、日本人の日系史専門家

飯野正子

仏教会に見る日系カナダ人のアイデンティティ

津田塾大学学長、日本人の日系史専門家

モニカ・小木曽

日系人であることは両文化の融合(スペイン語)

(1969年生) アルゼンチン日系センターの前会長

ビンス・オオタ

アジア系とのかかわりをあまり持たずに東海岸で育つ(英語)

在日日系アメリカ人デザイナー

マーガレット・オダ

家族の食卓の思い出(英語)

(1925 - 2018)ハワイ出身の教育者、二世