https://www.discovernikkei.org/ja/journal/
エンリケ・ヒガ・サクダ • 2025年3月18日
アーロン・コーエン • 2025年3月17日
タミコ・ニムラ • 2025年3月16日
ニール・ヤマモト • 2025年3月15日
川井 龍介 • 2025年3月14日
リカルド・ミヤギ・マエダ • 2025年3月13日
ノーム・マサジ・イブキ • 2025年3月12日
ロイス・カジワラ • 2025年1月30日
グレッグ・ロビンソン • 2025年2月6日
アンドリュー・ハセガワ • 2024年12月17日
福田 恵子 • 2025年1月27日
リー・A・トノウチ • 2025年3月5日
カツオ・ヒグチ • 2025年1月31日
大浦智子 • 2023年10月6日 - 2025年3月21日
パンデミックの厳しい環境の中でも事業を継続してきたブラジルの日系企業。コロナ禍も落ち着き始め、サステナビリティを目標とした新しい価値基準が求められる中、本連載では「ブラジルで活躍する日系企業の今」をご紹介する。ブラジル日本商工会議所協賛企…
アミナ・アブーサヒル +136 • 2016年12月15日 - 2025年3月20日
「ニッケイを見いだす:詩のコラム」は、文化や歴史、個人的な体験をめぐるストーリーを、多様な文章表現を通して共有するニッケイ・コミュニティのためのスペースです。過去から今に至る歴史、儀式・祭事・伝統としての食、伝統の儀礼と前提、土地・場所・…
新舛 育雄 • 2021年8月18日 - 2025年2月5日
北米報知財団とワシントン大学スザロ図書館による共同プロジェクトで行われた『北米時事』のオンライン・アーカイブから古記事を調査し、戦前のシアトル日系移民コミュニティーの歴史を探る連載。このシリーズの英語版は、『北米報知』とディスカバーニッケ…
リー・A・トノウチ • 2023年10月11日 - 2025年2月3日
このシリーズでは、著名な作家「ダ・ピジン・ゲリラ」リー・A・トノウチがハワイ・クレオール語(別名ピジン)を使って、ハワイ出身の成功者や将来有望な日本人/沖縄系アメリカ人と対談します。インタビューを受けた人々は、成功への道のりを振り返り、助…
ギル・アサカワ • 2009年12月3日 - 2025年1月26日
このシリーズは、ギル・アサカワさんの『ニッケイの視点:アジア系アメリカ人のブログ(Nikkei View: The Asian American Blog)』から抜粋してお送りしています。このブログは、ポップカルチャーやメディア、政治につ…
シャーロン・ヤマト • 2022年11月27日 - 2025年1月16日
このシリーズでは、「慰霊:第二次世界大戦中の日系人強制収容の全米記念碑」プロジェクトの一環として、全米75か所におよぶ強制収容所に収容された12万人を超える日系人の名前を記録した3部からなる記念碑の一つである聖典「慰霊帳」を取り上げます。…