ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/834/

真珠湾攻撃の影響の少なさ (英語)

(英語)真珠湾攻撃があった時、そのことについて僕は特に何も考えませんでした。すぐに何かを考えた訳ではない、という意味でね。何か大きな変化があろうとは思い及ばなかったんです。というのも、真珠湾攻撃以前に既に戦争は始まっていましたから。日本にいる伯父(叔父)が日本陸軍の兵士で、僕はそのことを知っていたし、戦争が継続すれば叔父(叔父)が、カナダを含む連合国と戦うことを意味するということも分かっていました。そしてアメリカも連合国に参加したのですが、僕にはそれが何を意味するのか、すぐには分からなかったんです。起こっていることの細かい一部始終は知りませんでしたし、そのことが僕に及ぼすだろう影響についても、当時知る由もなかったんです。


カナダ 第二次世界大戦

日付: 2006年7月25・26日

場所: 米国、ワシントン州

インタビュアー: トム・イケダ

提供: Denshō: The Japanese American Legacy Project.

語り手のプロフィール

ヘンリー・シミズ氏は、1928年ブリティッシュ・コロンビア州プリンス・ルパートで生まれました。第二次大戦中シミズ氏は、ニュー・デンバーに強制収容され、終戦後、現在の居住地であるエドモントンへ移り住みました。医学部を卒業したシミズ氏は、整形外科医となり、その後、医療関係の数々の要職を務めました。また、1989年から2002年には、日系カナダ人リドレス基金の会長を務めました。画家でもあるシミズ氏は、強制収容所の体験を題材にした数多くの作品を手掛け、それらの作品は、様々な場所で展示されています。シミズ氏のコミュニティへの貢献は高い評価を受け、1999年全カナダ日系人協会より表彰を受けました。また、2004年には、アルバータ大学の卒業生に贈られる賞を受賞し、同年、カナダ勲章を受勲しました。(2006年7月6日)

ウィリー・イトウ

トパーズでブローチを作る父(英語)

第二次世界大戦中トパーズに強制収容された日系三世。受賞歴のあるディズニーアニメーター(1934年生)

二宮 正人

戦時中に厳しく規制された外国語教育

サンパウロ大学法学部博士教授、弁護士、翻訳家(1948年生)