日本文化の伝統を保存(英語)

日本語能力の欠如(英語) アメリカと日本のいいところを受け継ぐ(英語) 文化的適応(英語) 日本文化の伝統を保存(英語) お正月料理(英語) 外国人慣れしてきた日本人(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語) 日本が持っている文化を、保存、継承して行く必要があると思います。面白いことに多くの日系アメリカ人は最初、外国人としての目で日本を見て「わあ、素晴らしい!」と思います。でも外国人のように見ていながらも、何か感じる、通じるものがあります。それはやはり日本人でもあるからではないでしょうか。京都に行くと、「わあ、これこそ日本だ」という気分になります。枯山水の庭や整然とした公園を見たり、静寂感漂う茶道に行ったり、芸者や着物姿の人が通りかかるのを見たり・・・本当に素晴らしいです。これらは絶対に失いたくないですよね。

では、どのように保存するのか。難しい問題です。だれも昔の世界に住みたいとは思いませんよね。私自身は昔と今のバランスをとるように心がけています。自分で着付けもますし、茶道や生け花もします。一方生活はどちらかといえばアメリカスタイルです。ソファがあったり、リビングがあったりとね。

日付: 2003年9月3日
場所: 日本、東京都
Interviewer: アート・ノムラ
Contributed by: アート・ノムラ、『ファインディング・ホーム』

culture FindingHome identity Japan

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団