「ギドラ」という名前の由来(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)名前の話をするために集まった時、僕らはたくさんの異なるタイプの名前を出して遊んでいました。自分たちの知名度やイメージ、そして視点を、名前の上に築いていけるような、そして必然的にオリジナリティのある名前を求めていました。僕らの意見は、その点では全員一致していました。この名前は、実際は造語のようなものでした。しかも、オリジナルメンバーのトレーシーが、日本のサイエンスフィクションから見つけて提案した名前だったのですが、実は、彼はその物語を間違って記憶していました。トレーシーは、ギドラ*を日本の人々を救った怪物だと思っていたのです。本当はそうではなかったのですが、僕らは名前を「ギドラ」にすることにしました。スペルは違います。僕らの方は、GIDRAです。それで、この名前であれば先入観を持たれたり、何か他のことを連想されることもないだろうと思いました。

*キングギドラは、物語上の悪役で、日本を破壊する黄金の3頭龍(ゴジラの強敵)

日付: 2011年9月29日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: クリス・クロミツ、ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

Asian American movement GIDRA identity

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団