ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/930/

自分自身に正直であること (英語)

(英語) 私たちがすべきことの1つに、参加するということがあります。何かが起きる時は、それが正しいか間違っているかにかかわらず、起きてしまうのです。もしかしたら選挙に行ったり、何か行動を起こしても無駄だと思う人もいるかもしれませんが、1人ひとりができる範囲の中で、行動を起こすことが必要なんです。努力すればするほど、人々に波紋を投げることができ、人々に受け入れられる可能性は広がるんです。これは誰に対しても言えることです。未来を担う若者たちに向けて、これ以上の言葉はありません。自分の人生を自分らしく生きるべきなのです。人生の目標は人それぞれ違うわけですから。そして自分らしく生きるためには、自分自身をよく知らなければなりません。自分が何に向いているか把握し、何かが自分に合わないと感じたら、なぜそう感じるか自問すべきです。なぜ自分がしていることに満足できないのだろう?自分は何をしているのだろう?精神的に充実するためには、何をすればいいのだろう?そんな風に自問することです。また、なぜ政治的な不正が行われるのか、疑問に思うこともあるでしょう。不正を犯した人は何を考えていたのだろう?その人は、そんな自分に我慢できるのだろうか?そういったことを考えることも大切です。私が若い世代の人々へ言いたいのは、自分自身に正直であれ、ということです。自分自身を鏡に映し、自分の行いの良し悪しを判断できるようになってほしいのです。


アイデンティティ

日付: 1997年9月26日

場所: 米国、ワシントン州

インタビュアー: ベッキー・フクダ、トレイシー・ライ

提供: Denshō: The Japanese American Legacy Project.

語り手のプロフィール

チェリー・キノシタ氏は、1923年ワシントン州シアトルに生まれました。十代の頃、キノシタ氏はワシントン州ピュアラップ集合センターに拘留され、その後アイダホ州ミニドカ強制収容所に収容されました。強制収容所での2年半、彼女は収容所新聞『ミニドカ・イリゲーター』紙の記者を務めました。

1970年代、キノシタ氏は米国日系人市民協会(Japanese American Citizens League)シアトル支部を拠点に、積極的に補償運動にかかわるようになります。彼女は多くの場で貢献しましたが、そのひとつに、ワシントン州選出議員に対し、第二次大戦中の日系人への不当措置について啓蒙し続けた 草の根 活動があります。政治家を相手にする時、彼女の最大の武器となったのは、粘り強さと辛抱強さでした。1979年、最初の日系人補償法案が、ワシントン州選出議員によって提出されたのは、特記すべきことでしょう。

キノシタ氏は、補償運動のための支援機関として、主要な日系団体のうち16団体の提携を取りまとめました。補償運動の最中60歳になったキノシタ氏は、ワシントン大学で社会学を専攻し、優等の成績で文学士号を取得しました。 (2008年4月15日)

Kip Fulbeck
en
ja
es
pt
キップ・フルベック

自分が誰であるかを主張する権利(英語)

映画製作者・アーティスト(1965年生)

en
ja
es
pt
Alfredo Kato
en
ja
es
pt
アルフレド・カトウ

あなたにとって、日系が意味するものは?(スペイン語)

ジャーナリスト(1937生)

en
ja
es
pt
Kristi Yamaguchi
en
ja
es
pt
クリスティー・ヤマグチ

日系コミュニティのサポート (英語)

プロフィギュアスケート選手。オリンピック金メダリスト。(1971年生)

en
ja
es
pt
Lorraine Bannai
en
ja
es
pt
ロレイン・バンナイ

日系アメリカ人というアイデンティティ意識の高まり (英語)

弁護士(1955年生)

en
ja
es
pt
Dale Minami
en
ja
es
pt
デール・ミナミ

カリフォルニア州ガーデナで育まれた順応性と競争心 (英語)

弁護士 (1946年生)

en
ja
es
pt
Dale Minami
en
ja
es
pt
デール・ミナミ

歴史の重要性を考える (英語)

弁護士 (1946年生)

en
ja
es
pt
Johnnie Morton
en
ja
es
pt
ジョニー・モートン

成長とアイデンティティ (英語)

プロアメリカンフットボール選手。(1971年生)

en
ja
es
pt
Mako Nakagawa
en
ja
es
pt
マコ・ナカガワ

次世代の人々へ (英語)

教師(1937-2021年)

en
ja
es
pt
Chiye Tomihiro
en
ja
es
pt
チエ・トミヒロ

波風を立てるな (日本語)

JACLシカゴ支部の補償委員会の委員長

en
ja
es
pt
Chiye Tomihiro
en
ja
es
pt
チエ・トミヒロ

今後すべきこと (日本語)

JACLシカゴ支部の補償委員会の委員長

en
ja
es
pt
Roberto Hirose
en
ja
es
pt
ロベルト・ヒロセ

ハーフ日系(スペイン語)

二世日系チリ人、ビジネスマン(1950年生)

en
ja
es
pt
Roberto Hirose
en
ja
es
pt
ロベルト・ヒロセ

日系であることの利点(スペイン語)

二世日系チリ人、ビジネスマン(1950年生)

en
ja
es
pt
George Yoshida
en
ja
es
pt
ジョージ・ヨシダ

それでも、日本人 (英語)

音楽家 (1922年)

en
ja
es
pt
William Marutani
en
ja
es
pt
ウィリアム・マルタニ

ワシントン州イーナムクローでの日系を恥じた幼少期(英語)

CWRICに関わった唯一の日系判事

en
ja
es
pt
Kathryn Doi Todd
en
ja
es
pt
キャサリン・ドイ・トッド

収容所体験の影響 (英語)

アジア系アメリカ人女性最初の判事(1942年生)

en
ja
es
pt