ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/921/

祖父母の閉ざされた過去 (英語)

(英語) 私は、日系アメリカ人の歴史や(第二次大戦中の)彼らの苦難の時代について少しは知っていましたが、祖父母はそのことについて、ほとんど口を閉ざしていました。とてもつらい経験だったのでしょう。当時のことを過去の出来事として完全に忘れ去るためにも、一切その話を持ち出さなかったのだと思います。でもそれは、とても妙な感じでした。何が起こり、何を体験したか、具体的に問いかけない限り、話題に上ることはありませんでした。祖父母は完全に前だけを向き、未来だけを見て生きていきたかったのでしょう。そのような想いだったので、祖父母は子供たちを生粋のアメリカ人として育てました。


家族

日付: 2000年1月16日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: ジョン・エサキ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

日系アメリカ人4世のクリスティ・ヤマグチ氏はカリフォルニア州フリーモントで生まれました。生まれつき足に奇形を持っていた彼女は、6歳の時、体調を整えバランス感覚を養うためにと家族から勧められてスケートを始めました。1992年、彼女はフランスのアルベールビル冬季オリンピックの女子フィギュアスケートで金メダルを獲得しました。(200年1月16日)

Aiko Yoshinaga Herzig
en
ja
es
pt

別々に収容された家族(英語)

研究者、活動家(1924-2018年)

en
ja
es
pt
Francis Y. Sogi
en
ja
es
pt

日本の親戚を訪問(英語)

弁護士、MIS退役軍人、フランシス&サラ・ソギ財団創設者 (1923-2011年)

en
ja
es
pt
Bert A. Kobayashi
en
ja
es
pt

家族優先(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

en
ja
es
pt
Bert A. Kobayashi
en
ja
es
pt

白人家庭に受け入れられて(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

en
ja
es
pt
George Yamada
en
ja
es
pt

戦前のワシントン州スポケーンで家族経営していたホテルでの鉄道労働者たちとの思い出 (英語)

初生雛鑑別師 (1923年生)

en
ja
es
pt
Margaret Oda
en
ja
es
pt

日本語と価値観をもとに育つ(英語)

(1925 - 2018)ハワイ出身の教育者、二世

en
ja
es
pt
Roberto Hirose
en
ja
es
pt

日本の習慣(スペイン語)

二世日系チリ人、ビジネスマン(1950年生)

en
ja
es
pt
Paula Hoyos Hattori
en
ja
es
pt

日本文化への興味 (スペイン語)

日系アルゼンチン人、三世

en
ja
es
pt
Paula Hoyos Hattori
en
ja
es
pt

祖父との思い出 (スペイン語)

日系アルゼンチン人、三世

en
ja
es
pt
Paula Hoyos Hattori
en
ja
es
pt

祖父を理解するために日本語を勉強 (スペイン語)

日系アルゼンチン人、三世

en
ja
es
pt
Ryoko Hokama
en
ja
es
pt

人生でもっとも印象に残っている日

沖縄出身、一世アルゼンチン人 (1917年生)

en
ja
es
pt
Ryoko Hokama
en
ja
es
pt

奥さんとの出会い

沖縄出身、一世アルゼンチン人 (1917年生)

en
ja
es
pt
Kazuomi Takagi
en
ja
es
pt

日本では親戚も少なく(スペイン語)

『らぷらた報知』ジャーナリスト (1925-2014年)

en
ja
es
pt
Venancio Shinki
en
ja
es
pt

家での規律と躾 (スペイン語)

日系ペルー人画家 (1932-2016年)

en
ja
es
pt
Johnnie Morton
en
ja
es
pt

祖母との会話 (英語)

プロアメリカンフットボール選手。(1971年生)

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。