外からみた母国アメリカ(英語)

渡日に対する決断に祖母の影響(英語) バンドエイドで悟ったこと(英語) 子供時代の日本の影響(英語) 外からみた母国アメリカ(英語) アメリカと日本の仏教(英語) 日本の妻の家族(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)旅をするといろんな人たちに会いますが、人は皆同じです。僕は学生と話をする機会があると、彼らに学生の間であれば外国に行って勉強する時間があるのだから、もし可能であればそうするように勧めるんです。自分の国を外から見つめると別の視点から見えてくるものがあるし、いいことも悪いことも見ることができるようになりますからね。それで僕は、自国のいい面を誇りに思い、悪いところを変えていくよう学生たちに話をするんです。そしてそれは、僕が母国のアメリカを外から見つめているのと同じことです。自分の国の全てが正しい訳ではなく、そして日本についてもこの国の全てがいいということではないんですね。でも世界の1部である自分の国がより良い場所になるように努めることはできます。世界がより良い場所になるよう、みんなのために一人ひとりが努力すべきなんです。

日付: 2003年11月28日
場所: 日本、佐賀県
Interviewer: アート・ノムラ
Contributed by: アート・ノムラ、『ファインディング・ホーム』

FindingHome identity

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


日本財団