ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/552/

子供のころ体験した差別(英語)

(英語) 復活祭の日の出来事なのですが、私は学校の友達を復活祭の礼拝に誘ったんです。彼女も「いいね、行こう」と言ったので、母は私を車に乗せて彼女を迎えに家まで行ったんです。私は復活祭用のかわいいドレスを着て、彼女の家に着いて、ドアをノックしたんです。彼女がドアを開けたんですが、普段着のままの格好で、悲しそうな顔をしてたんです。それで私が「一緒に教会に行かないの?」と尋ねると、彼女は「行けないの。お母さんがダメだって言うの」っていうんです。私は「どういうこと?」と聞いたんです。彼女は泣き出して、「ごめんね。うちのお母さんは頭がおかしいのよ。私があなたみたいな日本人と結婚しちゃうんじゃないかって思ってるの」と言ったんです。当時6年生だった私に、どうやってそういうこと全てを消化すればよかったんでしょうか。そして彼女は突然「本当にごめんね。ごめんなさい。行けないの」と言って、ドアを閉めたんです。私はどうにか平常心を取り戻さなくてはって。「ああどうしよう。車に戻らなきゃ」とね。戻ると母は、ジャニスはどこ?と聞くんですよ。だから、私は「病気だって」とだけ言って、教会へ行き、その出来事自体無かったかのようにしていました。


差別 対人関係 人種差別

日付: 2005年1月26日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: アート・ハンセン、ソージン・キム

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

パティ・ジョー(通称PJ)・ヒラバヤシ氏はアメリカで最も著名な女性の太鼓奏者の一人です。北カリフォルニア州で生まれ育った彼女は、カリフォルニア州立大学ヘイワード校へ進学、そこでアジア系アメリカ人運動に参加するようになりました。その後、彼女はカリフォルニア大学バークレイ校へ編入・卒業し、日本へ1年間滞在しました。帰国後はサンノゼ州立大学の修士課程で都市地域計画学部を専攻しました。大学院在籍中はアジア系アメリカ人研究センターの所長代行として働くかたわら、サンノゼの日本町の将来についての修士論文を書きあげました。

1974年1月、創始者の一人としてサンノゼ太鼓を立ち上げました。現在はサンノゼ太鼓の製作監督として活躍しています。アジア系アメリカ人運動から受けた影響を生かし、太鼓演奏だけでなく、太鼓指導、教育、作曲、ツアー、ワークショップ、学校の課外活動プログラムなどを行っています。(2005年1月26日)

Toshio Inahara
en
ja
es
pt

4C-敵性外国人-に分類(英語)

血管外科医(1921年生)

en
ja
es
pt
Bert A. Kobayashi
en
ja
es
pt

本土におけるハワイの情報不足(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

en
ja
es
pt
George Katsumi Yuzawa
en
ja
es
pt

JACLの全米書記マイク・マサオカの1942年のスピーチへの反応(英語)

戦後ニューヨーク市に移住した二世の花屋。日系アメリカ人の公民権運動で活躍。(1915-2011年)

en
ja
es
pt
Lorraine Bannai
en
ja
es
pt

大学で初めて知った強制収容の事実 (英語)

弁護士(1955年生)

en
ja
es
pt
Lorraine Bannai
en
ja
es
pt

「コレマツ対合衆国」裁判を読んで感じた怒り (英語)

弁護士(1955年生)

en
ja
es
pt
Dale Minami
en
ja
es
pt

カリフォルニア州ガーデナで育まれた順応性と競争心 (英語)

弁護士 (1946年生)

en
ja
es
pt
Dale Minami
en
ja
es
pt

歴史の重要性を考える (英語)

弁護士 (1946年生)

en
ja
es
pt
George Yamada
en
ja
es
pt

真珠湾攻撃後に解雇された日系アメリカ人の鉄道労働者たち (英語)

初生雛鑑別師 (1923年生)

en
ja
es
pt
George Yamada
en
ja
es
pt

真珠湾攻撃後に映画館で受けた人種差別 (英語)

初生雛鑑別師 (1923年生)

en
ja
es
pt
George Yamada
en
ja
es
pt

日系アメリカ人であるがゆえに失った鉄道職 (英語)

初生雛鑑別師 (1923年生)

en
ja
es
pt
William Marutani
en
ja
es
pt

サウスダコタへの学生の転住について(英語)

CWRICに関わった唯一の日系判事

en
ja
es
pt
Clifford Uyeda
en
ja
es
pt

中国系学生との関わり(英語)

政治活動家 (1917 - 2004)

en
ja
es
pt
Clifford Uyeda
en
ja
es
pt

兵役志願(英語)

政治活動家 (1917 - 2004)

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!