ジャーナルの検索

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
ソフトウェアエンジニア・加瀨詩子さん ー 女性エンジニアのロールモデルでありたい — その2
その1を読む >>
ソフトウェアエンジニアの仕事とは
アマゾンではAWSのネットワーク部署でソフトウェアエンジニアとして勤務する詩子さん。3年前の入社以降、順調にキャリアを積み、2022年夏…
ジェジュン・ ジョン • 2023年9月1日

en
ja
es
pt
ソフトウェアエンジニア・加瀨詩子さん ー 女性エンジニアのロールモデルでありたい — その1
ソフトウェアエンジニアとして多忙を極めながらも、次世代のエンジニアの芽を育てるために尽力する加瀨詩子(かせ・うたこ)さん。就活までの道のりから現在の職場での仕事ぶり、そして将来のエンジニアたちへの思…
ジェジュン・ ジョン • 2023年8月31日

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
若き日系料理人
上間正樹:日系料理の冒険家
シェフのキャリアには通常、修行体験を冒険にするいくつかのルートがあります。 2002 年、最も有名なペルー人シェフ、ガストン・アクリオは、料理を学びたい多くの若者に道を示すテレビ番組を開始しました。…
ハビエル・ガルシア・ウォング=キット • 2019年11月1日
en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
アマゾンの日系社会
第10回 ふるさと
兎追いしかの山 小鮒釣りしかの川夢は今もめぐりて 忘れがたき故郷
如何にいます父母 恙なしや友がき雨に風につけても 思い出づる故郷
志をはたして いつの日にか帰らん山は青き故郷 水は清き故郷…
坂本 麻子 • 2018年2月1日
en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
アマゾンの日系社会
第9回 高拓生の熱き思いはいつまでも
JICAボランティアの任務が終わった。帰国前は数か月間、活動終了に向けて追い込みをかけるようにあちらこちらの学校を巡回した。帰国してからは諸々の手続きやら就職活動やらに追われ、3か月が過ぎた今、よう…
坂本 麻子 • 2017年11月17日

en
ja
es
pt
島袋の発見
1956年、56歳の島袋清徳さんは借金に苦しむと、難破船から身を守るためにペルーのアマゾンへの移住を決意した。かつて成功した実業家であり、学校の経営者であり、カヤオ(リマ)の日本植民地で最も影響力の…
エンリケ・ヒガ・サクダ +1 • 2017年8月7日

en
ja
es
pt
アマゾンのジャングルに観た日系社会
高拓生80周年記念式典
2010年8月12日。
「せっかく日本から来たのだから、まずビラ・アマゾニアを見学するといいよ。」
JICAの調整員と一緒に初めてパリンチンスを訪れた際、当時の副市長の計らいでビラ・アマゾニアを…
鶴田 俊美 • 2017年4月12日

en
ja
es
pt
ディスカバー・ニッケイからのお知らせ
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」

ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。
私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES

We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報

サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。