ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/series/cleanup/

10日間のクリーンアップ


2020年12月4日 - 2021年11月4日

清掃業「そうじRS」の経営者、宝木ひろ子は、倉庫の片付けを依頼する謎の依頼を渋々引き受ける。しかし、パンデミックの真っ最中であり、ひろ子がいつも中古品を受け取っているリサイクルショップは閉店していた。一部の品物には歴史的価値があることが判明し、ひろ子はそれらをさまざまな以前の所有者やその子孫に返そうとするが、悲惨な結果になることもある。

「Ten Days of Cleanup」は、Discover Nikkei で独占公開される 12 章の連載ストーリーです。毎月 4 日に新しい章が公開されます。

第1章を読む


このシリーズのストーリー

Thumbnail for 第12章 ― 暴露
en
ja
es
pt
第12章 ― 暴露

2021年11月4日 • 平原 直美

パサデナのパシフィック アジア博物館はよく知っていました。私の元夫スチュワートが中庭と中国庭園を見渡せる会議室で美術の授業をいくつか教えた場所です。スチュワートに初めて連れて行ってもらったときは驚きました。パサデナの大きな大通りの真ん中に中国の皇居が再現されていました。どうしてこんなところに? 1920 年代に、ネイティブ アメリカンのアートやアジアの工芸品を収集していた骨董品商グレース ニコルソンが依頼して作ったものだと知りました。当初、私は戦没者追悼記念日にパシフィック…

Thumbnail for 第十一章 輝く海
en
ja
es
pt
第十一章 輝く海

2021年10月4日 • 平原 直美

私は両手を腰に当て、開いた収納ユニットの前に立っていました。まるでマラソンや水泳のリレー競技を完走したオリンピック選手になったような気分でした。私がしたのは、EZストレージの満杯のコンテナを片付けただけでした。いや、ほぼ片付けたと言ってもいいでしょう。隅にはまだバッグが1つ残っていました。娘のシカモアは、このプロジェクトをずっとやり遂げてきたので、私のそばにいました。今日は土曜日で、2020年5月末日、つまり私たちの締め切りの1日前でした。私たちは、定められた締め切りの1日…

Thumbnail for 第10章 バラの香りを嗅ぐ
en
ja
es
pt
第10章 バラの香りを嗅ぐ

2021年9月4日 • 平原 直美

私はクライアントのライアン・ストーン宛の電子メールを見つけ、彼にメッセージを入力し始めました。ストーン様:あなたの倉庫を片付ける締め切りまであと 2 日です。もうすぐ終わりますが、残念ながらプロジェクトを中止しなければなりません。パンデミックの最中にこの規模のプロジェクトに取り組むのは、かなり大変なことだと想像できます。私と娘にとって負担になっていることに気づきました。契約の条項によれば、私が契約を破った場合、5,000 ドルを支払う義務があることは承知しています。作業はほ…

Thumbnail for 第9章 ハリケーンポップコーンの日々
en
ja
es
pt
第9章 ハリケーンポップコーンの日々

2021年8月4日 • 平原 直美

「ママ、ハリケーンポップコーンを作らなきゃ。」娘のシカモアと私は木曜日を映画鑑賞の夜にしようと決めていました。私たちはアニメを見ました。最近では、私がシカモアと同じ年頃の子供時代に見た日本版『ドラゴンボール』の古いエピソードを見ました。ストリーミング チャンネルが過去の古い番組を復活させられるなんて驚きました。母親として、このエピソードをもう一度見るのは奇妙な感じだった。主人公の猿のしっぽを持つ悟空は、時々いたずらすぎるように思えた。私は10歳の娘に何を教えているのだろう?…

Thumbnail for 第8章 ジップ・ア・ディー・ドゥー・ダー
en
ja
es
pt
第8章 ジップ・ア・ディー・ドゥー・ダー

2021年7月4日 • 平原 直美

信じられませんでしたが、倉庫の裏側が見えました。少なくとも片隅は見えました。完全に空にするまであと 5 日しかありませんでした。次は黒い箱。娘のシカモアと私はカッターナイフを用意して来て、私は慎重に刃を中央の縫い目に沿って差し込みました。フラップを開けると、プチプチがたっぷり入っていました。中身はきっと壊れやすいものでしょう。シカモアは頭を突っ込み、両手いっぱいにレコードを持って出てきた。「このミニレコードを見て。」 「あれは45回転レコードだよ」。私は、元夫でシカモアの父…

Thumbnail for 第7章 こねないパン
en
ja
es
pt
第7章 こねないパン

2021年6月4日 • 平原 直美

「このライアン・ストーンって実在の人物だと思う?」と、娘のシカモアが、Zoom のクラスを休んでこねないパンを焼いているときに私に尋ねました。これは、パンデミック中に私たちがパンを焼く 4 回目の挑戦でした。これまでのところ、私たちのパン作りの冒険は失敗に終わりました。私はインド風ナンのイースト菌の量を間違え、2 斤のプレーンなパンを作るのに十分な量ができてしまいました。(ナンの評価は C+、パンの評価は D でした。)私たちのミルクパンロールは石のように固くなりました。友…

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら
このシリーズの執筆者

平原直美はエドガー賞を受賞した作家であり、複数の伝統的なミステリーシリーズとノワール短編小説を執筆しています。日本語、韓国語、フランス語で出版されている彼女のマス・アライ・ミステリーは、ロサンゼルスの庭師と広島の生存者が事件を解決する物語です。メアリー・ヒギンズ・クラーク賞を受賞した彼女の最初の歴史ミステリーである「クラーク・アンド・ディビジョン」は、カリフォルニアの戦時中の収容所から釈放された後、1944年にシカゴに移住した日系アメリカ人家族を追っています。羅府新報紙の元記者であるナオミは、受賞歴のある「ターミナル島:アメリカの端にある失われたコミュニティ」(ジェラルディン・ナッツとの共著)を含む多数のノンフィクション歴史書を執筆し、展覧会のキュレーションも行っています。彼女はまた、中学生向けの小説「1001 Cranes」も執筆しています。「クラーク・アンド・ディビジョン」の続編である「エバーグリーン」は2023年8月に発売され、「USAトゥデイ」のベストセラーリストに2週間掲載されました。

2024年10月更新

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。