ジャーナルの検索

en
ja
es
pt
日系(ニッケイ)—をめぐって
第19回 瀬戸内の日本ハワイ移民資料館
大小約700もの島が点在する瀬戸内海で、山口県南東部に位置する周防大島(正式には屋代島)は3番目に大きな島だが、ここに日本ハワイ移民資料館(Museum of Japanese Emigration…
川井 龍介 • 2022年12月9日

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
新舛與右衛門 ー 祖父が生きたシアトル ー
第10回 無念の事故死と悲しみの帰国
前回は與右衛門を支えた日本人会と與右衛門がホテル開業を前にした日々の様子についてお伝えした。今回は、與右衛門の無念の事故死を遂げることをお話ししたい。
不慮の事故に遭遇
1928年12月2日…
新舛 育雄 • 2020年3月25日

en
ja
es
pt
新舛與右衛門 ー 祖父が生きたシアトル ー
第9回 日本人会と最期の日々
前回は山口県からの移民と郷里送金のこと、與右衛門が蒲井に新築の家を建てたことをお伝えしたが、今回はシアトルで與右衛門を支えた日本人会と與右衛門の最期の日々についてお伝えしたい。
與右衛門を支えた日…
新舛 育雄 • 2020年2月26日

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
新舛與右衛門 ー 祖父が生きたシアトル ー
第2回 シアトルでの最初の仕事と生活
前回は、與右衛門の出身地である蒲井について、そして水夫に偽ってハワイ経由で1906年にシアトルへ上陸した與右衛門の船出について書いた。今回は、シアトル上陸から3年後に與右衛門が開業した理髪業について…
新舛 育雄 • 2019年7月24日

en
ja
es
pt
新舛與右衛門 ー 祖父が生きたシアトル ー
第1回 蒲井からシアトルへ
蒲井
山口県の上関町蒲井(かみのせきちょう・かまい)は、瀬戸内海にある長島という細長い島の南側に位置する海辺の村だ。現在は上関大橋で本土と陸続きになっているが、1960年代までは本土との橋もなく、…
新舛 育雄 • 2019年6月26日

en
ja
es
pt
ディスカバー・ニッケイからのお知らせ
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」

ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。
私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES

We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報

サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。