ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/search/

en
ja
es
pt
日系(ニッケイ)—をめぐって
第26回 『花嫁のアメリカ』著者、江成常夫氏にきく
戦後日本の隠れた歴史として 戦後の日本が忘れてきたものをとらえてきた写真家・江成常夫氏は、アメリカ人兵士と結婚してアメリカにわたった女性たちのありのままの姿をポートレートとインタビューでまとめ…

川井 龍介 • 2023年4月14日


en
ja
es
pt
日系(ニッケイ)—をめぐって
第22回 戦争、そして海を渡った日本女性 ー 『花嫁のアメリカ[完全版]』を読む
戦争花嫁の戦後 1945年の敗戦後、占領軍として多くのアメリカの軍人、軍属が日本に駐留した。若い彼らと日本人女性とが恋愛関係に陥るのは、当然の成り行きだった。彼らと結婚しアメリカに渡った女性たちは…

川井 龍介 • 2023年1月27日




en
ja
es
pt
リリー・クローン:苦しみから最も強い魂が生まれた
パート3—原爆の余波、米国の占領、そして愛の発見
パート2を読む>>爆発後数週間、負傷者の治療に当たった人の多くは放射線中毒の初期症状を経験していなかったため、赤痢が流行していると信じていた。焦げた髪以外には外見上の問題はなかった生存者たちが、突然…

ジョン・ストラウド • 2022年8月7日


en
ja
es
pt
リリー・クローン:苦しみから最も強い魂が生まれた
パート2—爆発:急速な破壊と人命の損失
パート 1 を読む >>落下してきた爆弾は、強い横風に押されて、800フィート上空からはっきりと見えるT字型の橋という目標地点を外した。爆弾は43秒間で約6マイル降下し、県産業振興会館からわずか50…

ジョン・ストラウド • 2022年7月31日


en
ja
es
pt
リリー・クローン:苦しみから最も強い魂が生まれた
パート 1 — 準備と仕事への遅刻
インディアナ州ラコニアのリリー・クローンさんは、晴れた日にはたいてい庭で運動したり、庭の手入れをしたりしながら、南インディアナの美しさを楽しんでいました。彼女は、自分に与えられたすべての良いことと多…

ジョン・ストラウド • 2022年7月24日


en
ja
es
pt
ニッケイ物語 10—ニッケイの世代:家族と コミュニティのつながり
苦難と幸福:ニュージーランドの戦争花嫁の人生—門脇 弘子、1929-2021
ジューン・ボールドウィンさんと息子のレオンは、広島で出会ったニュージーランド兵と結婚し、1956年にニュージーランドに移住した母と祖母の門脇弘子さんについて回想する。 * * * * *ジューン(二…

ジューン・ボールドウィン +1 • 2021年10月18日


en
ja
es
pt
ニッケイ物語 10—ニッケイの世代:家族と コミュニティのつながり
日系オーストラリア人アーティスト、エリシャ・レイとの対談
ブリスベンを拠点に活動するアーティスト、エリシャ・レイの大胆な絵画や精巧な切り絵は、彼女の日本的ルーツを反映している。祖母のアキコさんは、彼女が12歳の時に父親が亡くなるまで大阪で育ち、その後東京や…

エリーシャ・レイ • 2021年9月26日



ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。