ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/users/

ニマ会

Ava Sakura @sakurava

昼はライター、夜は研究者。グレーター・トロントエリアで学ぶ五星三心(ゴセイ)の学生で、Discover Nikkeiのアシスタントエディターです。興味深いストーリーを通して学びを身近なものにすることが私の情熱です。

カナダ オンタリオ州 ミシサガ 2025年からニマ会員 最終ログイン: 2日前
@Ana_karina

アナ・カリナ・マルティネス・ロレンゾは、メトロポリタン自治大学を卒業し、歴史学の学位を取得しており、日本人移民と軍事史に興味を持っています。彼は米国の日系人強制収容所について研究し、移住に関する学術会議にも参加した。これにより、日本の歴史と文化に関連するトピックをより深く掘り下げることができました。彼女は歴史普及活動に熱心に取り組んでおり、研究と執筆を通じて日系コミュニティの歴史に関する知識の向上に貢献したいと考えています。

2025年からニマ会員 最終ログイン: 1ヶ月前
@Helen_Yoshida

私は口述歴史学者、クリエイティブ ライター、JANM のコミュニケーション ライターです。カリフォルニア州立大学フラートン校で歴史学の修士号を取得しました。

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 2023年からニマ会員 最終ログイン: 7ヶ月前
@hatsumiypark

アメリカ合衆国 オレゴン州 2024年からニマ会員 最終ログイン: 9ヶ月前
@librarylady613

米国アーカンソー州マギーヒーにある第二次世界大戦日系アメリカ人強制収容所博物館の学芸員。この博物館は第二次世界大戦中のジェロームおよびローワー強制収容所に関する解説センターです。

アメリカ合衆国 アーカンソー州 2013年からニマ会員 最終ログイン: 11年前
@lcbaxter

私はミニドカ スウィング バンドのマネージャーです。これは、第二次世界大戦中の日系アメリカ人強制収容所の有刺鉄線の向こうでの生活に耐えられるようにしてくれた音楽を偲ぶトリビュート バンドです。アイダホ州ツイン フォールズ近郊のミニドカ強制収容所にちなんで名付けられました。

アメリカ合衆国 オレゴン州 2012年からニマ会員 最終ログイン: 13年前
今月のニマ サイトへ貢献してくれているニマ会員をご紹介します。彼らにとってディスカバー・ニッケイの魅力とは何なのでしょうか。

Masako Hashigami Shinn grew up in Tokyo and later moved to the United States, where she pursued graduate studies and worked in the finance industry. After retiring from finance, she focused on studying history, art, and design, publishing works in both Japanese and English. She has served on the boards of arts and cultural organizations including Hawaii Contemporary, the Japan ICU Foundation, the Smithsonian Institution’s National Museum of Asian Art, and New York’s Japan Society. Masako currently lives in New York and Honolulu.

Masako became a Discover Nikkei volunteer writer and translator in 2024. She’s brought her extensive knowledge of the fine arts to Discover Nikkei, writing about Japanese American artists Miki Hayakawa and Na Omi Shintani. In her free time, Masako enjoys cooking different types of cuisine—her favorite spice is sansho! She also considers herself a lifelong bookworm, and especially enjoys Japanese and British police procedural novels.

What do you like most about Discover Nikkei?

I grew up in Japan but spent most of my adult life in the US. I often reflect on the role of cultural heritage in shaping my own identity and that of my American-born and raised children. I enjoy exploring the different perspectives within the Japanese American community on cultural identity, community history, and self-understanding.

Why did you decide to become a Discover Nikkei volunteer?

I was looking for a volunteer translations opportunity and saw the notice on the Discover Nikkei site!

他の今月のニマを見る
あなたはニマですか? ニマとは、ディスカバー・ニッケイのグローバルコミュニティ「ニマ会」のメンバーのことです。アカウントを作成し、ニッケイに関する体験談や個人やコミュニティのストーリー、イベントなどを共有して下さい。世界中のニマとつながりましょう! *「ニマ」は、「ニッケイ」と「仲間」を組み合わせた造語です。 アカウントの作成

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!