ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/users/

ニマ会

@garyono

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス 2005年からニマ会員 最終ログイン: 2日前
@Bodega45

私はオーストラリア人で、1998 年にオーストラリア戦争記念館からアメリカへの奨学金を獲得しました。私は、軍事情報局の ATIS 連合国翻訳通訳部門で第二次世界大戦の太平洋戦争に従軍した 23 人の二世にインタビューしました。私は、オーストラリアを救い、戦争を短縮するのに貢献したこれらの素晴らしい人々について本を書いています。そのカテゴリーに該当する人々の子孫に連絡を取り、私の物語にさらにデータを追加したいと思っています。私のメール andrewbode@tpg.com.au または携帯電話 0401421945 でご連絡ください。

オーストラリア クイーンズランド州 2024年からニマ会員 最終ログイン: 3ヶ月前
@javapotomac

日系アメリカ人退役軍人協会 (JAVA) は、友愛団体であり教育団体です。JAVA は、フランクリン D. ルーズベルト大統領の指示により、家族や友人の多くがアメリカの強制収容所に収容されていた第二次世界大戦中に従軍した日系アメリカ人を称え、その記憶を保存する活動を行っています。最も有名なのは、第 100 歩兵大隊、第 442 連隊戦闘団、軍事情報局で勇敢に従軍した人々です。JAVA は、過去の教訓を生かして、愛国心、忠誠心、名誉を今日に伝えています。私たちは、スピーチをしたり、市民、宗教、軍事、教育団体の討論会に参加したりして、日系アメリカ人退役軍人の貢献を強調する教育支援プログラムを実施しています。教育ミッションの一環として、JAVA は学業奨学金を提供しています。私たちはまた、戦没将兵追悼記念日、復員軍人の日、その他退役軍人を称える市民活動を後援し、参加することで、第二次世界大戦中に米軍に従軍した日系アメリカ人を称え、追悼しています。

アメリカ合衆国 メリーランド州 2019年からニマ会員 最終ログイン: 5年前
@marlanwarren

第二次世界大戦中の日系アメリカ人に対する私の関心は、1994年に、442連隊に所属していた叔父を亡くした人と出会い、映画「Go for Broke」を見せられたときに始まりました。私は作家、ジャーナリスト、写真家、劇作家、映画製作者です。2001年、私はJANMで第二次世界大戦中の日系アメリカ人が兵士に送った手紙についての小説の調査をしていたとき、図書館員が巨大な「クルセイダーズ・スクラップブック」を持ってきてくれました。そこで見つけたカードや手紙に触発されて、不当な強制収容中にユリ・コチヤマ(当時は「メアリー・ナカハラ」と呼ばれていました)が率いた女性運動に関する劇「Bits of Paradise」を書きました。私は2008年にサンフランシスコのマーシュ劇場でこの劇をプロデュースし、監督しました。ユリは友人のルース・イシザキと一緒に私たちの初演に来ました。ルースは実は、そのスクラップブックをまとめた少女の1人でした。舞台が終わった後、私はプロのスタッフとドキュメンタリーの撮影を始めました。ユーリと彼女の十字軍、そして勇敢な兵士たちについてのドキュメンタリーです。彼らは皆、戦争が終わるまで士気を高める手紙を書く運動に乗り出しました。この映画は、編集を開始して完成させるための資金が不足していたため、3年間も中断していました。仮題は「ママ、戦争で何をしていたの?:高知山の十字軍」です。2016年に、ある人が中古ですが状態の良いコンピューターをプレゼントしてくれました。そのおかげで、YouTubeにクリップを投稿できるようになりました。私たちは、映画が完成して公開される日を待ち続けています。

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 2014年からニマ会員 最終ログイン: 7年前
@librarylady613

米国アーカンソー州マギーヒーにある第二次世界大戦日系アメリカ人強制収容所博物館の学芸員。この博物館は第二次世界大戦中のジェロームおよびローワー強制収容所に関する解説センターです。

アメリカ合衆国 アーカンソー州 2013年からニマ会員 最終ログイン: 11年前
今月のニマ サイトへ貢献してくれているニマ会員をご紹介します。彼らにとってディスカバー・ニッケイの魅力とは何なのでしょうか。

Chiana Fujiwara is a junior at University of California, Irvine, where she studies psychology. Born and raised in Southern California, she is a fifth-generation Japanese American and Mexican American, and a second-generation Chinese American. Chiana enjoys solo traveling, studying in cafes, and learning about history. She also translates ancient Chinese poetry, which you can read on her website. Chiana hopes to become a clinical psychologist.

Chiana has been a Discover Nikkei volunteer writer since fall 2022, where she writes about present-day Nikkei culture in the United States. Stay tuned for more of her insightful stories in the coming months!

What do you like most about Discover Nikkei?

Throughout my time with Discover Nikkei, I have been able to dip my toes into the wide breadth of knowledge and cultural understanding that comes with interviewing many incredible artists and their works and stories from the overseas Japanese community! It has been a great privilege to learn more about those with similar backgrounds and how they each choose to uniquely embrace their identities, as well as more about the local culture and history of Japanese Americans and other overseas Japanese. I grew up with my attention mainly turned to mainstream media, which was not usually Japanese, so being able to discover and share with others the talented individuals who make media catered to spreading Japanese American culture or just generally can be there to serve as role models in the Japanese American and Asian American community is a very lovely feeling!

How do you connect to your Nikkei identity?

Aside from connecting to my Nikkei identity through speaking with my family about their experiences being Japanese American, I also have recently begun to explore Japanese food a lot more! I personally believe that food is the key to culture, and it has been dozens of fun getting to try out Japanese places with friends and try a bunch of different foods I’ve never had before. I’ve also joined the Japanese Student Association at my school, so from there I’ve met some really wonderful people who are very much more well-versed in Japanese culture than I am and are willing to help me navigate that part of my identity (especially through food).

他の今月のニマを見る
あなたはニマですか? ニマとは、ディスカバー・ニッケイのグローバルコミュニティ「ニマ会」のメンバーのことです。アカウントを作成し、ニッケイに関する体験談や個人やコミュニティのストーリー、イベントなどを共有して下さい。世界中のニマとつながりましょう! *「ニマ」は、「ニッケイ」と「仲間」を組み合わせた造語です。 アカウントの作成

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ人の名前2
お気に入り作品に投票してください!
読んだ作品の中で一番気に入ったストーリーに星を投票し、コミュニティのお気に入り作品を一緒に選びましょう!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。
新しいSNSアカウント
インスタ始めました!
@discovernikkeiへのフォローお願いします。新しいサイトのコンテンツやイベント情報、その他お知らせなどなど配信します!