ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/nikkeialbum/items/679/

日本愛好

(マーケティング手段としてのオリエンタリズム)


公開: 2007年4月23日 Modified: 2025年2月11日

この画像は、最近プレゼントとしてもらった香水オイルのパッケージの表紙です。この香りの名前は「フジフラワー」です。記載されている成分から判断すると、この名前は、実際のフジフラワーの香りではなく、この製品を酔わせる東洋と関連付けることを意図している可能性が高いです。幸いなことに、友人がオイルをくれたのは、パッケージが魅力的だったからではなく、いい香りがしたからだと思います。それでも、この画像は、性差別的で東洋的なデザインと意味合いが強く、ずっと気になっていました。まず第一に、この女性のシルエットは、バービーの不均衡な体型を彷彿とさせます。あり得ないほど細い腰、大きな胸、尖った膝、不自然に後ろに曲がった頭は、物化された女性の体の強力な例です。実際、垂れ下がった袖がなければ、この女性は裸だと思ったでしょう。この説明だけでも十分に不快ですが、「エキゾチックなアジアの美しさ」の要素が加わると、この画像はより複雑になります。この女性は下駄を履いており、おそらく着物かチャイナドレスをまとい、扇子を持ち、髪は箸で結っている。この絵をさらに「日本化」するために、女性は花と蝶を背景に配置されている。この絵のデザイナーは、1枚の写真に東アジアのステレオタイプをかなり多く取り入れたことを称賛されるべきである。ジェームズ・クリフォードは、その論文「芸術と文化の収集について」の中で、外国の文化財を収集する西洋人は「過去の物に本質的な興味と美しさを見出す」と述べている(145)。この絵はクリフォードの指摘を裏付けている。つまり、女性を日本の過去に関連する衣服や品物と組み合わせると、現代の服を着た女性よりも西洋人の目にはよりエキゾチックで刺激的なものになる。この女性が「ポケットサイズ」であるという事実(箱はマッチ棒サイズ)も、日本に対する東洋主義者の理解を強めている。クリスティーン・ガスは、スーザン・スチュワートの著書『ロングフェローのタトゥー:観光、収集、そして日本』での観察を引用し、「小さなサイズは『文化的に他者の領域として機能したことが多かった』」と主張している(94)。このオイルを購入した人は、箱の中の女性を文字通り手に持つことができる。彼女は謎めいた日本の美女で、彼女の香水を嗅ぐと「別の」女性と彼女の奇妙だが忘れられない行動の夢に誘われるだろう。


21世紀 親日家 オリエンタリズム 女性

Part of this album

Japanophilia
This collection brings together student work from a seminar held at Occidental College, titled "Japanophilia: Orientalism, Nationalism, Transnationalism." The class examined the relationship between collecting/appropriating Japanese cultur…
View Album

The new Nikkei Album!

We’re excited to share our redesigned Nikkei Album. It’s a work-in-progress, so please have patience as we add more features and functionality. It will be an exciting tool for our community to easily share photos, videos, and text!
詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!