ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/ishino-catherine/

キャサリン・ジョー・イシノ

(Catherine Jo Ishino)


キャサリン・ジョー・イシノは、1992年、日系二世の両親、叔父叔母とともにアリゾナ州ポストンで18,000人以上の日系アメリカ人が強制収容された50周年記念式典に出席して以来、第二次世界大戦中の日系アメリカ人の体験について調査、執筆、講義、ビデオ口述歴史やインスタレーションの制作を行っています。イシノは、ヨーク大学とミネソタ大学で25年間デザインを教え、東アジアのデザインに対する西洋のステレオタイプ化を研究の焦点としていました。学術職に就く前は、テレビニュース業界で14年間働き、PBSのマクニール/レーラー・ニュースアワーのアートディレクター、独立系ビデオ制作のクリエイティブディレクター兼コンサルタント、CNNのリードアーティストを務めました。

詳細については、彼女のウェブサイトポートフォリオVimeo をご覧ください。

2023年9月更新


この執筆者によるストーリー

Thumbnail for 最後の大騒ぎ?:『From the Lost and Found Department』ジョイ・コガワの最後の最新詩集
en
ja
es
pt
最後の大騒ぎ?:『From the Lost and Found Department』ジョイ・コガワの最後の最新詩集

2024年4月26日 • キャサリン・ジョー・イシノ

88歳の作家で活動家のジョイ・コガワさんは、最新の詩集『From the Lost and Found Department: new and selected poets』が「最後の大活躍、ありがとう」になるだろうと宣言した。 そして、もしこれが彼女の最後の詩作となったら(彼女はまだ記事を書いていると聞いているが…)、彼女は次の世代の日系詩人たちをさらに前進させ、彼女の後を追うことになるかもしれない。60年近く出版活動を続けてきたコガワは、戦後の二世カ…

Thumbnail for 大阪の劇団カラコロが作家ジョイ・コガワの本を再現
en
ja
es
pt
大阪の劇団カラコロが作家ジョイ・コガワの本を再現

2024年2月14日 • キャサリン・ジョー・イシノ

「世界が安全でありますように、世界が優しくありますように、世界が永遠に私たちの家でありますように。」 —ジョイ・コガワ『ナオミの木』このリフレインは、大阪の舞台芸術団体カラコロが、ジョイ・コガワの2008年の児童書に基づいたミュージカル『ナオミの木』の中で歌ったものです。 15年後に上演された劇団は、2023年8月17日に日系カナダ文化会館でトロントの観客を畏敬の念と驚きの念に包みました。表現された感情は、イスラエルやウクライナなどの無数の無分別な世界紛争や地球規模の気候変…

Thumbnail for デビッド・ムラの作品は読者に世界への疑問を抱かせ続ける
en
ja
es
pt
デビッド・ムラの作品は読者に世界への疑問を抱かせ続ける

2023年9月22日 • キャサリン・ジョー・イシノ

日本人になる:三世の回想録(1991) 私が初めてデイヴィッド・ムラの著作に出会ったのは、30年以上前の回想録『Turning Japanese 』だった。おそらくニューヨーク・タイムズの「今年の最も注目すべき本」リストに「詩人であり日系三世アメリカ人による、母国と日本の両方で自分を悩ませる違いの感覚を探求する発見の旅」と書かれた書評を見つけたからだろう。私は二世の両親と二度日本に住み、日本中を広く旅した経験があり、ムラさんの体験に共感しました。戦後、強制収容所に送られた三…

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら