ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2024/9/18/fujikami-florist/

フジカミフローリスト:100年以上にわたる卓越性へのこだわり

コメント

美しい花、専門的なアドバイス、フレンドリーなサービスを求めるなら、ハワイで最も古い花屋にお任せください。長年の経験を持つアイリーン・ミウラとジョージ・シクザワが喜んでお手伝いします。(写真提供:フジカミフローリスト)

なんと、花粉アレルギーの花屋?ホノルルのフジカミフローリストの3代目オーナー、アイリーン・ミウラさんとの会話の途中で、私は自分の聞き取りが正しいかどうか確信が持てませんでした。しかし、アイリーンは私の聞き取りが正しいことを確認し、花に触れるときは手袋をはめ、かゆみやその他のアレルギー症状を和らげる薬を飲んでいると説明しました。

正直に言うと、私は花が大好きですが、もし自分がそのような状況に陥っていたら仕事を辞めていたでしょう。しかしアイリーンはそうではありませんでした。花粉アレルギーがあっても、祖父が創業した家業を継ぐことはできなかったのです。

初期の頃

ウォルター・フジカミとグレース・フジカミ夫妻は、1984 年 3 月に 88 歳の誕生日を祝った。(写真提供: フジカミフローリスト)

アイリーンの祖父、ウォルター・トシオ・フジカミは、1896 年にホノルルで、山口県出身の一世であるヨシズチ・フジカミとキヨ(旧姓ミヤツグ)・フジモトのもとに生まれました。11 人兄弟の長男として、ウォルターは幼いころから働き始め、大家族を養う両親の手伝いをしました。彼は家族の生活の責任を引き受け、その過程で強い労働倫理を身につけました。

ウォルターは短期間大学に通いましたが、アメリカが第一次世界大戦に参戦すると、1917年に21歳で米軍に入隊しました。1919年4月に名誉除隊した後、モアナホテルの花屋に就職し、セールスマンおよびフラワー デザイナーとしてのスキルを磨きました。

美しいものの始まり

自らの道を切り開くことを熱望していた彼は、1919 年 9 月 6 日にホノルルのダウンタウンにウォルター T. フジカミ フローリストを開業しました。当時、ハワイ準州に行くには、マトソン ナビゲーション社の 2 隻の船、ルルライン号SS ウィルヘルミナ号などに乗って航海する必要がありました。彼の店が地域で人気を集めるようになると、ウォルターはマトソン社だけでなく、アレクサンダー & ボールドウィン社やセオ H. デイビス社などの大企業からも仕事を受けるようになりました。しかし、すべてが順風満帆だったわけではありません。ダウンタウンのさまざまな建設プロジェクトのために、1 回や 2 回ではなく 3 回も店を移転しなければならなくなり、一時的な挫折を経験しました。

 

アンスリウム、プロテア、ヘリコニア、なんて素敵なんでしょう!

ハワイへの商業航空便が運行を開始すると、ウォルターは新たなビジネスチャンスの可能性に気づきました。彼は、航空貨物で熱帯の花を本土に輸送した最初の地元の花屋の 1 人でした。

彼の花屋が繁盛するにつれ、彼は創造的な花のデザイナーとして、また地域社会で非常に尊敬されるビジネスリーダーとして評判が高まりました。1969 年、彼はハワイの花業界への 50 年間の貢献に対してジョン バーンズ知事から表彰されました。

「ウォルターは、鋭い芸術家としての目、植物や花に対する生まれながらの愛情、人当たりの良さ、そして他人を助けることへの深い情熱を持っていました」とジョージ・シクザワ(アイリーンの義父)は述べています。「これらがウォルターの成功の要素であり、生涯にわたって彼のトレードマークであり続けました。」

次世代

スティーブン・フジカミと妻のジーン、孫のエイデンとリンジーと一緒。2022年12月。(写真提供:ジーナ・フジカミ)

ウォルターは 1942 年 10 月にグレース・タケウチと結婚し、スティーブン、ケネス、ステファニー (アイリーンの母親) の 3 人の子供をもうけました。ウォルターが引退を決意すると、1979 年に長男のスティーブンが事業を引き継ぎました。80 年代にクレジットカードの使用が増えると、スティーブンは多くの革新的なアイデアを実践して売上を伸ばし、この事業をトレンドをリードするブランドとして確立しました。

フジカミフローリストのトレードマークとなった独特のオリエンタルスタイルを考案したのはスティーブンでした。ジョージが説明するように、そのスタイルは「非対称性、余白、バランス、自然の要素を取り入れた大胆で控えめなデザインスタイル」です。スティーブンのもう 1 つの素晴らしいアイデアは、ショップの芸術的な花のデザインを紹介するカタログを自分で作成し、ダイレクトメールを送ることでした。カタログは効果的なマーケティング戦略で、顧客から大好評でした。彼はまた、バラやグルメギフトバスケットを注文する際に、オプションとしてシャンパンとワインを提供したハワイ初の花屋でもありました。

1987 年、スティーブンは店を、サウスベレタニアとペンサコーラの角にある新しく改装された建物の、より目立つ場所に移転しました。30 年以上店を経営した後、2011 年 2 月に引退を決意しました。店を売却しなければならないと考えていたところ、断れない別の選択肢が提示されました。

すべてはオハナの中に

ステファニー・フジカミ・シクザワさんとジョージさんは、2024年8月に夏野屋茶屋でジョージさんの母親の100歳の誕生日を祝いました。(写真提供:フジカミフローリスト)

ステファニーは、兄と同じように、子どものころから花屋で多くの時間を過ごしていたので、家業である花屋で働くことを選んだのも不思議ではなかったでしょう。ステファニーは、スティーブンが花屋を売ろうとしていると知ったとき、父の遺産を守るためには花屋が存続しなければならないと悟りました。

ステファニーと、過去 18 年間この店の運営マネージャーを務めてきた夫のジョージは、状況について話し合い、スティーブンに自分たちの決断を伝えました。彼はそれを受け入れました。その後 5 年間、2 人は店を経営し、その後娘のアイリーンにバトンを渡しました。

おじいちゃんの「小さな女の子」

アイリーンはたった2歳でしたが、すでに花屋で活躍していました。(写真提供:フジカミフローリスト)

「子どもの頃、花屋は私の第二の家でした」とアイリーンは子供時代を懐かしみながら語った。「店員はみんな私の叔母や叔父のようでした。」

アイリーンは家業を継ぐようプレッシャーをかけられたわけではなかったため、マッキンリー高校を卒業したとき、旅行業界で働くことを考えていました。彼女は短期間、貨物運送会社と会計事務所で働きましたが、それらの仕事は彼女には合いませんでした。1994 年 9 月、彼女は店でパートタイムで働くことを決意し、それ以来ずっとその道を歩んでいます。

アイリーンは叔父のもとで働き始めたとき、新人として、花や葉の名前、電話のマナー、注文の受け方、アレンジメントのデザイン方法など、すべてを学ばなければなりませんでした。しかし、初日から、彼女は成功に重要な価値観、特に強い労働倫理と顧客ケアへの献身をすでに身につけていました。

アイリーンとデイビー・ミウラは2024年の元旦に山梨県にある新倉山浅間公園を訪れた。背景には雄大な富士山が見える。(写真提供:フジカミフローリスト)

2016 年に母親とジョージが引退を考えていたとき、アイリーンは「まだ終わらせるわけにはいかない。私にとって、これが自分の得意なことであり、好きなことだから」と気づきました。事業を引き継ぐことを決意した後、彼女が最初に取り組まなければならなかった大きな課題は、そうです、皆さんも想像がつくと思いますが、リースの期限が迫っていたため、再び店を移転することでした。興味深いことに、彼女は祖父が事業を始めた元の場所に近いパリ ハイウェイに新しい場所を見つけることができました。

アイリーンはデイビー・ミウラと結婚しており、ブランドンとデイレンという2人の息子がいます。仕事が休みのときは、トッケビ主君の太陽など、珍しいストーリーの韓国ドラマを観るのが好きです。この2つは彼女のお気に入りです。また、仕事のスケジュールが許せば旅行も大好きです。中国本土を訪れるのが好きで、ヨーロッパにも旅行したことがありますが、一番好きな旅行先は日本です。

* * * * *

ロイス・カジワラ(以下、LK):フジカミフローリストの105周年おめでとうございます!この素晴らしい節目を迎えて、どう感じていますか?

可憐なバラ、青いアジサイ、ベビーローズ、ピンクッション、ユリを現代風にアレンジしました。(写真提供:フジカミフローリスト)

アイリーン・ミウラ(EM):信じられないことです。私は、私の前に築かれてきた伝統にとても感謝しています。このような長年続く事業の一部となり、この伝統をささやかに継承していくことは素晴らしいことです。祖父、スティーブンおじさん、そして母の価値観に従い、守っていくことは私にとって重要です。私たちが今日もここにいられるのは、彼らの誠実さ、献身、そして勤勉さのおかげであると感じています。

私は、祖父、スティーブン叔父さん、母、ジョージ、夫と家族、すべての従業員、そして私たちを支えてくれた何世代にもわたる顧客にとても感謝しています。

LK: 中小企業の経営者として、どのような課題に直面していますか?

EM: 今日の環境により花の生産性と寿命が変化したため、最も困難な障害はさまざまな高品質の花を調達することです。コロナ禍以降、花、資材、配送のコストが大幅に増加しました。これらの追加コストにもかかわらず、価格を適正に保ち、品質とデザインの面でお客様の期待に応える必要があります。最近では、フラワーアレンジメントのデザインにはもう少し想像力が必要です。

LK: あなたが最も誇りに思っている成果は何ですか?

ピンクッション、新鮮な竹、松、蓮の鞘、金色の白樺の枝を使った、東洋風の印象的なアレンジメント。(写真提供: Fujikami Florist)

EM: 2 つの功績が思い浮かびます。1 つ目は、フラワー アレンジメントのデザイン方法を学んだことです。何年もかけてゆっくりとバラのラッピングを学び、次に 12 本のバラをアレンジし、最終的にはあらゆる種類のフラワー アレンジメントをデザインできるようになりました。仕組みと色の組み合わせを学ぶのが最も困難でした。審査員は厳しい人たちばかりでした。お客様、家族、そして特にスティーブンおじさんです。彼は、私たち フジカミフローリストが得意とする東洋風、現代風、そして「ハイ スタイル」(背が高くて風通しのよい) アレンジメントのデザインについて、一定の基準を持っていました。

2 つ目は、母とジョージから事業を引き継いだことです。新しい場所で始めなければなりませんでした。そして、母が引退したとき、最も困難な時期でした。私は、日々の業務、従業員、毎週の花の注文、配達スケジュールの管理を学ばなければなりませんでした。

LK: 切り花に関するヒントを3つ教えていただけますか?

EM:もちろんです!アンスリウムは正面から水をやるのが好きです。ベルズ オブ アイランズとチューリップは光の方向へ動きます。チューリップは実際、伸び続けます。リアトリスは上から下へ咲きます。他のほとんどの花は下から上へ咲きます。

LK: お祖父さんとの大切な思い出を教えてください。

EM:おじいちゃんはいつもひな祭りや端午の節句、誕生日などの日本の伝統を祝っていました。玄関の外に門松を飾り、お正月には餅を食べていたのを覚えています。

私たちは暴れん坊将軍一休さん、そしてそこが知りたいといった日本の番組をよく見ていました。私はほとんどお店にいたので、おじいちゃんは私をお菓子を買いに連れて行ってくれました。でも、おじいちゃんの一番の思い出は、リクライニングチェアに座らせて、馬のスケッチや書道の書き方を教えてくれたことです。おじいちゃんはとても芸術的な人でした。

LK: あなたの仕事で一番好きなことは何ですか?

EM:花屋のすべてを楽しんでいます。仕事はとても充実しています。小さな会社なので、従業員、業者、近所の人たちと親密な関係を築けています。大きな家族のようなものです。一番楽しいのは、新規のお客様や常連のお客様とコミュニケーションを取ることです。皆さんそれぞれに個性があります。

* * * * *

幸せは内側から花開く

喜び、感謝、誇り。これらは、アイリーンが家族経営のビジネスについて語るときに彼女の声から聞こえた感情です。花を準備するときも、アレンジメントをデザインするときも、注文を届けるときも、アイリーンはお客様が大切な機会に自分を信頼してくれていることを常に意識しています。

「お客様からのご注文で嬉しくなるものもたくさんありますし、涙が出るほど嬉しいものもいくつかあります。フラワーアレンジメントのご注文にはそれぞれストーリーがあり、そのメッセージを花を通して伝えようとしています。お客様は私がいつでもそばにいることを知っていて、私に頼めば自分だけの特別なものを作ってくれるのです。」

私たちの気持ちを表現する方法として、花は自然の美しいメッセンジャーです。アイリーンにとって、花は美しいメッセンジャーであるだけでなく、彼女の生き方でもあります。彼女は自分が進んでいる道から一瞬たりとも外れないだろうという予感がします。

 

フジカミフローリスト(Fujikami Florist)のウェブサイト: http://www.fujikamiflorist.com

 

©2024 Lois Kajiwara

ビジネス 経済学 家族経営 フジカミ・フローリスト ハワイ ホノルル 経営 オアフ島 アメリカ合衆国
執筆者について

ロイス・カジワラの日本への興味は、J-POP と格闘技ショーから始まりました。日本語を勉強しようと決心した彼女は、浜松で英語を教えるようになりました。彼女は歌うこととクリエイティブなプロジェクトを行うことを楽しんでいます。

2023年10月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。