ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2023/7/19/marysville-japanese-americans/

写真はメアリーズビル日系アメリカ人の第二次世界大戦の悲劇を保存する

これらの写真を見ると、心が痛みます。

これらの人々は誰だったのでしょうか? 写真が撮られたとき、彼らは何を考え、何を感じていたのでしょうか?

その時彼らが何を考えているのかは、まったくわからない。表情は無表情だ。しかし、これらの写真が幸せなものではないことは明らかだ。大人の被写体には笑顔はない。ただ、厳粛で官僚的な冷たさだけが彼らの中に漂っている。

「これらの写真で最も心配しているのは年配の方々です」と、サクラメントの北40マイル、ユバ郡メアリーズビルに拠点を置くユバ・サッター芸術文化協会の事務局長デビッド・リード氏は言う。「写真に写っている若い(10代の)子どもたちは、少し自信過剰に見えますが、子どもたちの中には、サマーキャンプへ向かっているような子もいます。」

しかし、大人たちは悲しみや喪失感を感じることがある」とリード氏は付け加えた。

第二次世界大戦中の 1942 年、米国政府は、西海岸沿いに住む米国市民のほとんどを含む 10 万人の日系アメリカ人を反逆罪で有罪と決定しました。彼らは、多くが南西部の辺鄙な砂漠地帯にある、警備の厳しい鉄条網で囲まれた 12 か所以上の強制収容所に移送されました。その他の人々は、国の中心部への逃亡を許されました。

人々はスーツケースで運べるもの以外はすべて奪われ、仕事、財産、自由を失った。列車やバスで常設キャンプ地に移送される前に、一時的な留置所に収容されることが多かった。こうした留置所は、「集合センター」という当たり障りのない名前で呼ばれ、不誠実かつ偽善的に威厳を帯びていた。こうした施設は競馬場に設置されることがあり、囚人は馬房で眠った。

彼らは永久刑務所に移送される前にここで数週間を過ごした。

しかし、まずは写真を撮らなければなりませんでした。

メアリーズビル地区の囚人の写真 100 枚が身元確認の目的で撮影されたのか、それとも単に事件の記録として撮影されたのかは不明です。写真に写っている人物の中には身元が判明している人もいますが、歴史に埋もれてしまった人もいます。彼らがかつてどのような人物だったかを示すのは、写真のポートレートだけです。

「写真は1942年の3月か4月に撮影されたものです」とリード氏は語った。「何のために撮影されたのか、何か目的があったのか、あるいは収容所に行く前の人々の素敵なポートレートだったのかはわかりません。」

この写真は、ずっと前に亡くなったメアリーズビルの写真家クライド・ブッシュが撮影したもので、オリジナルのプリントは紛失したものの、ブッシュの死後、ネガは彼の家族によって保管されていた。

ユバ郡歴史資源委員会の会長であるスー・セインナー・モイヤーズ氏は、一般には知られていなかった写真のネガについて連絡を受け、それらのネガは彼女の組織に寄贈されました。

「私は写真の存在を6年ほど前から知っていました」とリードさんは思い出しながら言う。「私たちの組織は地元の歴史に興味があります。スーが私に写真を見せてくれたのです。」

リードは、これらの写真を35ミリフィルムで撮影したストレートなポートレートだと説明した。

「ネガから作られたオリジナルプリントを見たことがないので、それが4×5だったのか、8×10だったのかはわかりません」と彼は語った。

ユバ・サッター・アーツ&カルチャーは、サクラメントのビデオ・ラボにネガのデジタル化を依頼し、ユバシティのカスタムフィルム現像業者サムズ・クラブがデジタル写真を拡大し、20×30のプリントに仕上げた。

「費用は約4,000ドルでした」とリード氏は語った。

リード氏によると、セイナー・モイヤーズ氏はメアリーズビル日系アメリカ人市民連盟(JACL)のメンバーと知り合い、写真の存在について彼らに話したという。写真は追悼行事の一部として使用される可能性があると考えられていた。

「写真は、それがどのようにして生まれたのかという物語とともに、メアリーズビルの私たちの美術館に展示されました」とリード氏は語った。「写真に写っている人々のほとんどは身元が判明しています。しかし、誰かがやって来て、写真を見て『これは私のベビーシッターだった、これは私の隣人だった』と言うのです。」

写真に写っている他の人物については不明のままである。

これらの版画は、2018 年 2 月にメアリーズビルで開催された「追悼の日」記念式典で展示され、地元および全国で日系アメリカ人が強制収容されたことを追悼するものでした。それ以来、メアリーズビルの 624 E. St. にあるユバ サッター芸術文化施設に保管されています。

「2018年の展示会は写真が初めて展示されたので、かなりのスペースを占有しています」とリード氏は語った。「現在、常設展示はありません。写真はここに保管されています。展示に興味のある方ならどなたでもご利用いただけます。」

リード氏は、ユバ・サッター芸術文化の目的は、地元の芸術、芸術家、関連団体を称賛し、支援することだと語った。

「私たちは州内で唯一存在する2つの郡(ユバ郡とサッター郡)の芸術団体であり、カリフォルニア芸術評議会の一部です」と彼は語った。

リード氏はこの団体のボランティアとしてスタートし、過去 6 年間にわたり運営に携わってきました。それ以前はマーケティング担当役員を務めていました。

彼は、メアリーズビル地域の歴史には、第二次世界大戦中の日系アメリカ人の収容所など、良い話も、それほど良くない話も、そして実に醜い話も含まれていると述べた。

「この辺りの住民の多くは集められ、トゥーリー湖に送られた」とリード氏は語った。

トゥーリー湖は、カリフォルニア州北東部のオレゴン州境から南に約 35 マイルのモドック郡の、風が吹きすさぶ荒涼とした平原に位置していた。他の収容所と同様、この収容所もトゥーリー湖戦争移住センターという不誠実で無邪気な響きの名称がつけられた。実際には、人種を理由に収容された犠牲者たちが収容された強制収容所だった。彼らは、人種的に外見が似ていることと両親の出身地以外の理由なく逮捕され、収容された。

トゥーリー レイクは、問題児とみなされた囚人、つまり不法な拘禁に抗議したり、忠誠宣誓書への署名を拒否した囚人 (すでに忠誠心があると思っていた) を収容する刑務所でもありました。そのような囚人は「ノー ノー ボーイズ」と呼ばれていました。

家族が投獄されていた若者の中には、第 442 連隊戦闘団に志願して従軍し、第二次世界大戦での米国の勝利に貢献した者もいた。第 442 連隊は、米国陸軍で最も多くの勲章を受けた部隊の 1 つとなった。

リード氏は、メアリーズビル地域の日系アメリカ人はトゥーリーレイクに移送される前に、まずアルボガ集合センターに収容されていたと述べた。

「ここは町から南に約5マイルのところにあり、初期にはスウェーデン人(移民)の植民地でした」とリード氏は語った。「1930年代には移民労働者キャンプ(兵舎付き)でした。約2,500人の地元の日系アメリカ人がここに集められました。」

3年前、アルボガ集会センターの跡地に記念碑が建てられました。

「記念公園が作られました」とリード氏は語った。「メアリーズビル学区は、この土地を利用するための長期MOU(了解覚書)を交わしました。兵舎の形をした3つの巨大な鉄のシルエットと壁画があります。」

リード氏によると、スマートフォンを使ってメモリアル パークの周りを歩きながら記念碑を通り、QR コード (オンライン ビデオへのリンク) にアクセスできるそうです。1942 年にフランクリン D. ルーズベルト大統領が大統領令 9066 号で強制収容を命じたのを聞いたり見たりできます。別のビデオでは、収容所の生存者の回想が紹介されています。

4フィート×8フィートの大きさの壁画の1つには、100枚の顔写真が描かれている。

敷地はフェザーリバーブールバードのすぐ東、ブロードウェイにあります。

「野原の中で、写真のポートレートが際立っているのがわかります」とリード氏は語った。

このプロジェクトはカリフォルニア州立図書館から45,000ドルの資金提供を受けた。

トゥーレ湖キャンプの生存者の一人は、ビュート郡の人口約7,000人の小さな町グリッドリーに住む100歳のジム・タニモト氏だ。リード氏によると、タニモト氏は写真を見たという。

「彼は写真には写っていませんが、トゥーリー湖にはいました」とリードさんは言う。「彼の家族は第二次世界大戦中と戦後に大きな損失を被りました。彼はとても前向きで明るい人です。しかし、展示を見たとき、彼がとても心配していたことが分かりました。」

リード氏は、今日のユバ郡地域は想像以上に多様性に富んでおり、白人が人口の50%、ヒスパニックが30%、日本人、中国人、シク教徒(南アジア系インド人)を含むアジア人が13%を占めていると述べた。

彼は、これらの写真は第二次世界大戦中の日系アメリカ人の強制収容期間を象徴する考えさせられるものとして残るだろうと示唆した。

「写真を見るのは迫力があります」と彼は言う。「壁2面にわたって、こちらを見つめる人々の顔が映っています。写真があることで、これらの人々の顔がわかり、保存されるのです。」

* * * * *

写真のデジタルファイルの使用に興味のある方は、リード(530)742-2787までお電話ください。

Yuba Sutter Arts & Culture への寄付は、ありがたく受け付けております。寄付または詳細については、組織の Web サイトyubasutterarts.orgをご覧ください。

※この記事は日経Westに掲載されたものです

© 2023 John Sammon / NikkeiWest

カリフォルニア州 強制収容所 メアリーズビル ツールレイク強制収容所 アメリカ合衆国 第二次世界大戦 第二次世界大戦下の収容所 Yuba Sutter Arts & Culture(団体)
執筆者について

ジョン・サモンは、フリーランスのライター、新聞記者、小説家、歴史小説家、ノンフィクション作家、政治評論家、コラムニスト、コメディー・ユーモア作家、脚本家、映画ナレーター、全米映画俳優組合の会員です。妻とともにペブルビーチ近郊に住んでいます。

2018年3月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら