ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2019/2/15/wakako-yamauchi-6/

第6部: 最後の年

コメント

写真提供:アリクトラ・マツシタ。

山内氏は人生の最後の数十年間、劇作をほとんどやめ、地元のマクドナルドに集まってコーヒーを飲みながら噂話や冗談、辛い真実を語り合う高齢の日系アメリカ人のグループを描いた「マクニセイ」を含む一連の半自伝的な短編小説の執筆にほとんどの労力を費やした。

彼女は、スズキ・メソッド音楽教授法の考案者、鈴木鎮一博士についてのドキュメンタリー「愛に育まれた」の脚本を書きました。ロサンゼルス市長のトム・ブラッドリーは、市から「山内和歌子の日」宣言で彼女を称え、彼女と私の母は日系アメリカ人のツアーグループと一緒に中国を旅しました。

写真提供:アリクトラ・マツシタ。

二人は、ロサンゼルスのダウンタウンにある工場で、T シャツのスクリーン印刷の仕事もしばらく一緒にやっていました。2000 年代後半、私は山内と一緒にコンピューターを買いに行き、使い方を教えました。彼女は、原稿を全部打ち直す必要がなくなったことに感謝していましたが、当然ながら、新しい作品の制作にもっと時間を費やさなければならないことに不安を感じていました。ウェブの普及に伴い、私は何度も、メールは彼女や彼女の作品に興味を持つすべての人と連絡を取るのに非常に便利で、自分のデスクでリサーチもできると説得しようとしましたが、プライバシーを放棄することに不安を感じた彼女は、インターネットへの接続を頑なに拒否しました。

彼女は夜間の運転をやめ、やがて運転もやめました。ガーデナのホールデール通りにある2ベッドルームの自宅からあまり頻繁に出かけたり、遠くまで出かけたりすることは決してなく、その家はますます彼女の世界の中心になりました。インペリアルバレーと同じくらい平坦なガーデナはゆっくりと変化していました。アパートがあちこちに建ち、四方八方から侵入してきていましたが、山内は一度も不満を言いませんでした。2年ごとに引っ越しを強いられた子供時代と、ポストンへの強制「避難」で特徴づけられた思春期の後では、恒久的な家があるだけで十分だったに違いありません。

玄関脇の3本の椿と、かつては水上芸人の一座の練習プールとして使われていた裏手のプールに挟まれて、山内さんは老年期にどんどん引きこもり、スーパーマーケットに連れて行ってもらったり、その他必要なものを揃えてもらうために、娘のジョイ(夫のビクター・マツシタさんと2人の子供のうち下の子とトーランス近郊に住んでいた)にますます頼るようになった。

ワカコさんと娘のジョイさん、義理の息子のビクターさん、孫のルーカスさんとアリクトラさん。写真はアリクトラ・マツシタさん提供。

自然の摂理を覆す運命のいたずらのひとつとして、ヤマウチさんは娘より長生きした。2年間、ジョイさんに会うたびに、彼女がどんどん痩せてやつれ、動作が高齢女性のようになってきたことに私は驚いた。彼女は自分の症状を単なる加齢性関節炎として公に否定しようと決心していたようで、家族に圧力をかけられるまで医者に行くことを拒否した。その時はもう手遅れだった。末期の肺がんと診断されたのだ。トーランスのハーバーUCLA医療センターに入院した彼女は、人工呼吸器につながれ、話すこともできないままベッドに横たわり、2014年1月に58歳で亡くなった。

ジョイが亡くなった当時、90歳に近かったヤマウチはすでに短期記憶に悩まされており、時々心がさまよい、ほんの数分前に話した逸話や観察に戻ってしまうこともあった。彼女がもう一人では生きていけないことは明らかだった。ジョイの娘で大学を卒業したばかりのアリクトラが彼女と一緒にいたとき、ヤマウチはベッドで体を温めるために石を熱していたストーブの上にお湯の入った鍋を置き忘れた。アリクトラはちょうど間に合い、鍋は沸騰してお湯がすべてなくなり、今にも燃えそうになっていた。彼女は婚約者とともにガーデナにあるヤマウチの家に移り、祖母の世話をすることにした。そこには、アリクトラのまだ高校生の弟ルーカスもいたが、トーランスの家に充満している母親の厄介な記憶から逃れたかったのだろう。

娘の早すぎる死を山内さんがどうやって乗り越えたのか、不思議に思ったが、彼女はなんとか頑張っていた。少し心がさまよっていたのが助けになったのかもしれないし、砂漠で育った子ども時代に身につけたストイシズムが効いたのかもしれない。彼女はアリクトラが持ってきたワードサーチパズルを何時間もやって、少なくとも心の平穏を得ていたに違いない。山内さんが死を恐れているという印象は受けなかった。彼女は、誰もがそうであるように、生きることの不変の条件を受け入れているようだった。これも、過酷な環境で育ったことの賜物だ。彼女は60歳を少し過ぎたころ、サンディエゴからロサンゼルスに帰省したときのことを次のように書いてくれた。

「私たちが家路に着くと、太陽は沈みかけていた。遠くの丘とマンションの壁の群れが淡い黄色の光で染まっていた。西の空に面した家に住んで、11月の太陽が灰色の海に沈むのを眺めながら夕食を食べたいと思った。そう考えると、自分は宇宙の計画の一部であり、その完璧な瞬間に喜んで死んでいただろうと崇高な気持ちになった。しかし、もちろん、私は死ななかった。そしてその瞬間は過ぎ去った。」

そしてこれは約10年前のものです:

「そして先週の土曜日、私はデスバレーに行き、その古代の土地を見ました…数十億年前の溶岩層…はるか昔の死湖の塩床、砂山、頁岩山、花崗岩山、そして奇妙な異質の砂漠。非現実的です。人間の最善の努力はすべて風に吹かれた藁に過ぎません。それならなぜ私は(プレーリードッグのように)四角い釘を丸い穴に押し込もうと走り回らなければならないのでしょうか…私がここを通ったことを示すために足跡を残そうとするのでしょうか。それがどうでもいいのです。足跡が1つ多かれ少なかれ、地球の表面を変えることはありません。」

写真提供:アリクトラ・マツシタ。

彼女が晩年を迎えた頃、ロベルトと私は毎年 10 月に彼女の誕生日を祝い、彼女を自宅近くの日本食レストランに連れて行った。毎年秋になると、私たちが彼女の家に車を停めると、山内は着替えて出かける準備を整え、レストランに着くと、私たちは王族を世話する係員のように彼女を店内に案内した。ウェイターやウェイトレスがたまたま日本人であれば、山内は日本語で注文し、日本語で書かれたものがあれば、それを私たちに翻訳し、その文字が簡単な音節文字か難しい記号文字かを説明してくれた。

彼女はかつて、自分の名前「ヤマウチ」の意味を、山の中の「ウチ」と説明してくれた。また、娘の結婚後の姓「マツシタ」は「松の木の下」を意味し、生まれた名前「ナカムラ」は「コミュニティの中」と訳される、と付け加えた。彼女が日本文化と深いつながりを持っていることは明らかだった。彼女はカリフォルニア生まれだが、多くの点でアメリカ人というよりは日本人に近いのだ。

しかし、夕食会で最も印象に残ったのは、彼女が自分の過酷でつらい子供時代について語るのを聞いたときでした。そのとき、私は彼女から、過酷な農作業、灯油ランプを頼りに読書をすること、汚れた飲料水で我慢すること、学校で英語がうまくいかなかったために非難されたことなど、たくさんの話を聞いたのです。彼女の短期記憶は薄れていきましたが、長期の記憶は驚くほど鮮明に残っていました。

2018年の春、山内さんは転倒して股関節を骨折した。ロベルトと私は6月に、彼女が回復中だったトーランスの混乱した療養施設を訪れた。その頃には歩くこともできず、彼女はますます衰弱し、食欲もますます落ち込んでいた。

私たちは、彼女が車椅子に乗った元気な黒人女性と3人部屋を共有していることに気づいた。その女性は深刻な病気の渦に巻き込まれていた。山内さんは、陰気な路地を見下ろす窓際のベッドにいたが、少なくとも空は見えた。芸術家の目と作家の心で、彼女は何度も、雲が流れ去るにつれて午後の光が暗くなったり明るくなったり、また暗くなったりする様子を観察し、その後、股関節の動きを妨げている脚の間のフォームクッションに注意を戻した。毛布で覆われたクッションに触れるたびに、彼女はそれが何のためにあるのかと改めて考え、その後、再び空に意識を向けた。その絶えず変化する明るさは、人生の終わりのない喜びと苦しみの連続の比喩であり、世界は彼女の無力な閉じ込めには無関心で、まだ動いていることを思い出させる。その荒涼とした環境でさえ、彼女はすべての秩序の中に美しさを見る方法を見つけた。

看護師がやって来て、山内さんの歯が羨ましいと私たちに言った。彼女の歯は完全に自分のもので、年齢を重ねても奇跡的に弱っていない。私たちは別れを告げて施設を後にした。それが、生きている友人に会った最後の時だった。数週間入院した後、彼女は再び自宅に戻り、8月中旬に亡くなるまでホスピスケアを受けた。

ヤマウチさんはその後すぐに火葬され、2018年10月にロサンゼルスのリトルトーキョーにある日系人全米博物館で追悼式が行われた。同博物館には彼女の書類や原稿が保管されている。彼女にふさわしい墓碑銘は、1988年に執筆したエッセイ「アメリカンドリーム」の最後の段落だろう。このエッセイで彼女は収容所での経験を簡潔にまとめている。

「キャンプでとても楽しい時間を過ごしたという人もいます。ほこりっぽい夏の夜にはソフトボールの試合があり、防火帯では映画(私たちは自分で折りたたみ椅子を持っていきました)、タレントショー(いつも誰かが「Don't Fence Me In」を歌っていました)、ダンス、サディ・ホーキンス・ナイトがあり、私たちが見捨てられたこの地でも、ボーイスカウトたちは功績章のために努力し、休日には黄色い空に高くひらひらと星条旗をはためかせながら誇らしげに行進しました。常に愛する人、憎む人、羨む人がいました。生涯の友情が生まれたり、生涯の敵ができたりしました。そして、燃えるような砂漠の夕日と信じられないほど素晴らしい朝がありました。涼しくさわやかで、永遠に再生を約束してくれる朝でした。」

山内が有刺鉄線の柵越しに見た夕暮れや夜明けに再生を見出すことができたのなら、おそらく私たちも彼女の人生と芸術の両方から再生の度合いを見出すことができるだろう。

写真提供:アリクトラ・マツシタ。

© 2019 Ross Levine

そしてこころは踊る(戯曲) アリゾナ州 作家 強制収容所 イースト・ウェスト・プレイヤーズ(団体) 世代 二世 脚本家 ポストン強制収容所 アメリカ合衆国 ワカコ・ヤマウチ 第二次世界大戦 第二次世界大戦下の収容所 作家(writers)
このシリーズについて

2018年8月に93歳で亡くなったワカコ・ヤマウチは、日系二世の劇作家で、代表作「そして魂は踊る」は日系アメリカ人演劇の定番となっている。大恐慌の瀬戸際、カリフォルニア州インペリアル・バレー生まれのヤマウ​​チは、戦争の真っ只中をアリゾナ州ポストンの強制収容所で家族とともに過ごした。そこで作家のヒサエ・ヤマモトに指導を受けたヤマウチは、戦後結婚して娘を出産し、日系アメリカ人コミュニティ以外にはあまり知られていない短編小説を次々と発表した。ロサンゼルスのイースト・ウエスト・プレイヤーズで「Soul」が初演され、国際的に認められた劇作家としてのキャリアがスタートしたのは、50代になってからだった。

長年の友人が書いたこのシリーズは、日本人移民の子として、歴史上の悪名高いエピソードの目撃者として、そして複雑で洞察力に富んだ作家として、そして人間として、彼女の魅力的な人生を探ります。

詳細はこちら
執筆者について

ロス・M・レヴィンは、南カリフォルニア大学の広報担当副部長として収入を「補う」作家です。ニューヨークで劇作家として作家としてのキャリアをスタートし、カリフォルニア・ゴシックロサンゼルス・タイムズ紙の批評家選出作品)やトワイライト・メサイア(ローレンス・S・エプスタイン脚本賞受賞)やア・チェンジ・フロム・ルーティン(サミュエル・フレンチ出版)など、数多くの舞台を手掛けました。その後ロサンゼルスに戻り、脚本、小説(ロマンティックコンドリアックなど)、短編小説、雑誌記事、政治評論を執筆しています。現在は『ガリヴァー旅行記 第5部 ロサンゼルスへの航海』を執筆中です。

2019年1月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ人の名前2
お気に入り作品に投票してください!
読んだ作品の中で一番気に入ったストーリーに星を投票し、コミュニティのお気に入り作品を一緒に選びましょう!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。
新しいSNSアカウント
インスタ始めました!
@discovernikkeiへのフォローお願いします。新しいサイトのコンテンツやイベント情報、その他お知らせなどなど配信します!