ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/users/densho/

@densho
今月のニマ: 11月 2019

伝承とは、「次の世代に伝える」または遺産を残すという意味の日本語です。私たちの使命は、第二次世界大戦中の日系アメリカ人の強制収容に関する物語を保存し、共有することで、今日の公平性と正義を促進することです。1996 年以来、伝承は、第二次世界大戦中に不当に強制収容された日系アメリカ人の証言を、彼らの記憶が消えてしまう前にデジタル技術を使って記録してきました。私たちは、これらのかけがえのない直接の証言を、歴史的な画像や教育リソースと組み合わせて提供することで、私たちの歴史を保存し、民主主義の原則を探求し、すべての人に平等な正義を促進しています。私たちのオンライン リソース (950 を超える口述歴史インタビュー、80,000 枚の写真と文書、日系アメリカ人の歴史に関する包括的な百科事典、教師トレーニング コースなど) は、世界中の誰でも無料で利用できます。しかし、私たちは、日系アメリカ人の第二次世界大戦の経験を今日の同様の不正と結び付け、将来の世代が「二度と繰り返さない」と言えるように力づけるアートやストーリーテリングを通じて、この歴史を活性化しています。





イベント
2021年10月23日 | Virtual
伝承記念ガラ: 25年の物語

記事
en
ja
es
pt
フレッド・シオサキの偉大な遺産への賛辞
フレッド・シオサキは、素晴らしい人生を送った素晴らしい人物でした。彼が最近亡くなったことを知り、私たちは深い悲しみを感じています。しかし、彼が残してくれた偉業と、私たちやその他多くの人々に彼の物語を…

2021年5月6日


イベント

イベント
2021年1月6日 | Virtual
Campu!の新エピソード

イベント

イベント
2020年10月24日 | Virtual
伝承ディナー@ホーム

記事
en
ja
es
pt
ポストン強制収容所をユニークにした10のこと
コロラド川「移住センター」、通称ポストンは、カリフォルニア州境から数マイル離れたアリゾナ砂漠に位置していました。戦時移住局(WRA)が管理する強制収容所の中で最大かつ最も人口が多く(人種隔離政策後の…

2020年2月7日

2016年からニマ会員
場所 アメリカ合衆国 ワシントン州 シアトル
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。