ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/users/densho/

@densho
今月のニマ: 11月 2019

伝承とは、「次の世代に伝える」または遺産を残すという意味の日本語です。私たちの使命は、第二次世界大戦中の日系アメリカ人の強制収容に関する物語を保存し、共有することで、今日の公平性と正義を促進することです。1996 年以来、伝承は、第二次世界大戦中に不当に強制収容された日系アメリカ人の証言を、彼らの記憶が消えてしまう前にデジタル技術を使って記録してきました。私たちは、これらのかけがえのない直接の証言を、歴史的な画像や教育リソースと組み合わせて提供することで、私たちの歴史を保存し、民主主義の原則を探求し、すべての人に平等な正義を促進しています。私たちのオンライン リソース (950 を超える口述歴史インタビュー、80,000 枚の写真と文書、日系アメリカ人の歴史に関する包括的な百科事典、教師トレーニング コースなど) は、世界中の誰でも無料で利用できます。しかし、私たちは、日系アメリカ人の第二次世界大戦の経験を今日の同様の不正と結び付け、将来の世代が「二度と繰り返さない」と言えるように力づけるアートやストーリーテリングを通じて、この歴史を活性化しています。



記事
en
ja
es
pt
警備員の窃盗、集団食中毒、フレズノ集会センターのその他の現実
フレズノ集合センター* (FAC) は 1942 年 5 月 6 日に開設され、フレズノとサクラメント地域から強制的に移送された合計 5,344 人の日系アメリカ人を収容しました。1942 年春に開…

2019年9月20日


記事
en
ja
es
pt
ミニドカでの生活に関するあまり知られていない10の事実
アイダホ州南部に位置するミニドカ強制収容所は、1942 年 8 月 10 日に開設され、第二次世界大戦中、約 13,000 人の日系アメリカ人を収容しました。収容された人々 (そのほとんどはワシント…

2019年9月2日


記事
en
ja
es
pt
ローワー強制収容所に関するあまり知られていない10の物語
歴史を学ぶ上で真実が一つあるとすれば、それは常に学ぶべきことがあるということだ。マンザナーやトゥーリー湖ほど有名ではないが、ローワーはアーカンソー州にあった2つのWRA強制収容所のうちの1つで、収容…

2019年5月27日


記事
en
ja
es
pt
なんと不道徳な場所での出会いか:キャンプのトイレからの物語
強制移送と収容の話には、ある種の物語が繰り返し登場する。真珠湾攻撃の衝撃とそれに続く強制退去命令、強制移送の準備には家庭用品を定価の何分の一かで買いに来る人間の「ハゲタカ」や、皿を高値で売るよりも割…

2018年6月22日


記事
en
ja
es
pt
船から飛び降りた人々、国境を越えた人々、その他の「不法」な一世移民
私たちデンショーでは、西海岸から強制的に追放され、その後投獄された日系アメリカ人と、今日の社会的弱者への扱いとをしばしば比較しています。悲しいことに、この比較の必要性はここ数ヶ月で高まっています。し…

2018年1月12日



イベント
2016年9月24日 | In Person アメリカ合衆国 ワシントン州 シアトル
伝承20周年記念ガラ

記事
en
ja
es
pt
第二次世界大戦の強制収容に関するよくある誤解:「半分以上が子供だった」
「西海岸から連れ去られ、強制収容所に収監された人々の半数以上は子供だった。」近年、これは日系アメリカ人の戦時強制収容に関する最も一般的な事実誤認となっているに違いありません。印刷物、映画やビデオ、さ…

2016年7月11日


記事
en
ja
es
pt
写真家 ラッセル・リー
写真家ラッセル・リー (1903-86) は、農業安全保障局 (FSA) での活動で最もよく知られています。彼の写真家としての経歴は、1935 年から 1973 年に引退するまで続きました。彼は、米…

2014年5月26日

2016年からニマ会員
場所 アメリカ合衆国 ワシントン州 シアトル
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ディスカバーニッケイイベント
2025年2月8日に「ディスカバー・ニッケイ」フェスが、対面と一部オンラインで開催されます。ぜひご登録ください
ニッケイ人の名前2
シリーズ「ニッケイ人の名前2」のお気に入り作品が発表されました。選ばれたストーリーを、皆さんもぜひお読みください 🏆
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。