ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/users/bokinaka/

@bokinaka

ロサンゼルスと東京に住んでいました。現在は日本の高知県に住んでいます。


ニッケイに関する興味

コミュニティ

イベント
2008年1月24日 | In Person アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
1月24日 リトル東京の青山樹に関する文化遺産委員会公聴会

イベント
2008年2月16日 | In Person アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
日経アルバムワークショップ(カリフォルニア州ロサンゼルス) - 2月16日

記事
en
ja
es
pt
新年のお祝いの思い出
明けましておめでとうございます。この祝日が特別なのは、もう一度やり直すチャンスがあるからです。でも、前を向く前に、少しだけ過去を振り返ってみるのもいいですね。昔、お正月をどう過ごしたかを思い出しまし…

2008年1月2日


イベント
2008年1月16日 | In Person アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
邦楽:日本からの新しい音2008 1/16にアラタニ/ジャパンアメリカ劇場にて開催

記事
en
ja
es
pt
書評: エイドリアン・トミネ著『Shortcomings』
生まれたばかりの赤ちゃんがこの世に生まれてくると、すべてが驚きに満ちています。明るい光、奇妙な音、周りをうろつく背の高い見知らぬ人たちに囲まれている感覚が、感覚を圧倒します。赤ちゃんは何も知らない状…

2007年12月22日


記事
en
ja
es
pt
ロサンゼルスの日系文化アイデンティティのギャップを埋める
ロサンゼルスは長い間、日本とアメリカの玄関口となってきました。それは、より良い機会を求めて最初の一世がカリフォルニアの海岸に上陸した100年以上前に始まり、今日でも日本人ビジネスマンとその家族がLA…

2007年12月13日

en
ja
es
pt

イベント
2007年12月31日 - 2008年1月1日 | In Person アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ガーデナ
Wakatay レストランでの大晦日パーティー

イベント
2007年12月1日 - 2007年12月2日 | In Person アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
ジャパンエキスポ - 2007年12月1日〜2日

日系アルバム
en
ja
es
pt
ジェームス・シゲタ
このコレクションでは、ジェームズ・シゲタの映画キャリアを振り返ります。ジェームズ・シゲタは、単なるアジア系アメリカ人俳優ではなく、主演俳優です。アジア系の登場人物がまだ「黄色い顔」で描かれていた時代に、シゲタは「真紅の着物」(1959年)、「太陽にかける橋」(1961年)、「花鼓の歌」(1961年)などの映画でスターとして新境地を開きました。彼は主役を演じただけでなく、主演女優たちとスクリーン上…

2007年からニマ会員


場所

日本

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!