Discover Nikkei Logo

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2019/2/18/7464/

第3回 コチア青年、農業に挑戦 ~ 肥後英樹さん(奄美市笠利出身)

コメント

肥後英樹さん(中央)と妻の豊子さん(左)。コチア青年移住60周年慶祝式典に筆者(右)も同行=2015年8月

ブラジル移民は主に家族単位で行われていたが、単身でブラジルへ渡った人もいた。敗戦後、多くの復員兵や引揚者が帰国した。国内は敗戦による混乱が続いており、彼らを受け入れる力はなかった。失業者があふれ、深刻な食料不足の状態だった。その打開策として再び海外移住に期待が集まっていった。1953年、戦後初めてのブラジル移民がリオデジャネイロに到着すると、次々と海を渡る人が出始めた。失業問題に食料不足、そして農家の二男・三男対策の一助となることを期待されて始まった「コチア青年移民」「産業開発青年隊」は共に独身青年による単身移住という形態をとっていた。肥後英樹さんはそのコチア青年として奄美からブラジルへ渡った一人だ。

奄美市笠利出身の肥後英樹さんは昭和15(1940)年、長男として生まれる。長男だから後を継がせようと父は農林高校に入れた。在学中から外国に憧れを持ち、ブラジル読本などを取り寄せて読んでいた。肥後さんは「奄美の土地を継いだって何もできない」と、海外で自分の思う農業に挑戦したいと思っていた。

高校卒業時、笠利の郵便局長をしていた叔父から「卒業後は局員にしようと思っている」と言われた。とにかく外国に行きたい一心だった肥後さんは「俺は赤い自転車に乗って人のラブレター運びは嫌だ」と叔父に伝えた。叔父は「お前は勉強したんだから、それは(外国に)出たいだろう。行きな、行きな」と背中を押してくれた。

卒業後、鹿児島の拓殖講習所に入所。3カ月が過ぎた頃、コチア青年の募集が始まった。早速応募し、茨城の訓練所へ移ることになった。奄美からは肥後さん含め5人が茨城の訓練所に入った。鹿児島の講習所の所長も一緒に来てくれた。心強かった。訓練所には日本全国から海外飛雄を夢見る青年たちが集まって来ていた。

ほとんどが大卒者の中、奄美の田舎から、しかも高卒だった肥後さんは少し気後れしていた。しかし、奄美から一緒に入所した仲間たちはそれぞれが走りや相撲などの場面で活躍し、肥後さん自身も試験で満点を取るなどして自信がついて行った。奄美出身の5人の活躍がめざましいので、訓練所ではいつも「奄美、奄美」と目立っていた。「これはもうどこにも負けん」と思うようになっていた。

「コチア青年移民」は訓練終了後ブラジルへと渡り、到着後は「コチア産業組合」の組合員のもとで4年間雇用され、農業を学んだ後に独立することが前提であった。1955年から67年までに約2599人がコチア青年移民としてブラジルに渡っている。

コチア青年60周年記念(2015年)

肥後さんはサンパウロ市内の養鶏場に就労した。4年間の「義務農年」を終えると土地を借りて野菜作りをした。そこで3年ほど大陸農業の修行をした。資金のめどがつき独立。野菜作りを3年、それから花卉(かき)栽培に変え4年たった頃、ようやく経済基盤が整った。最初の雇用主の娘と結婚。夫婦2人で花卉栽培に精を出した。

農業が軌道に乗った頃、友人に頼まれて仕出しを始めた。肥後さんの人柄もあって次から次へと仕出しの注文が来た。平日は花卉栽培、休日は仕出し屋と休みなく働いた。数年前から仕出し屋は妻と娘夫婦に任せ、長い間一緒に仕事をしているブラジル人と2人で、自分の思うようにやりたかった花卉栽培に精を出している。

 

* 本稿は、『南海日日新聞』(2018年5月10日)からの転載です。

 

© 2018 Saori Kato

農業 奄美 奄美大島 ブラジル コチア 本州 日本 鹿児島県 笠利 移住 (migration) サンパウロ
このシリーズについて

1918年、鹿児島と沖縄の間にある奄美群島から「奄美人」がブラジルへ集団移住をはじめた。それからちょうど100年が経った2018年、ブラジルと奄美では「ブラジル奄美移民100周年」を記念して様々な交流事業が催され、次の100年を目指して新たな交流が始まった。従来のブラジル移民史では語られることのなかったブラジル奄美移民について、筆者が2018年4月から5月にかけて『南海日日新聞』に連載した記事に加筆修正して紹介する。

詳細はこちら
執筆者について

神奈川県横浜市出身。母親が奄美の加計呂麻島出身の奄美2世。2009年からJICA横浜海外移住資料館展示ガイドを務め移民史に興味を持つ。2014年3月神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科修士課程修了。2015年から一年間、ブラジル国サンパウロ大学大学院留学。現在は神奈川大学大学院博士後期課程在学中。奄美移民をテーマに研究を行っている。

(2019年1月 更新)

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
Discover Nikkei brandmark サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

動画募集中!
「召し上がれ!」
ディスカバーニッケイでは、現在ブランディング動画を作成中で、皆さんにも是非ご参加いただきたいと考えております。参加方法については、こちらをご確認ください!
ニッケイ物語 #13
ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?
名前にはどのような意味があるのでしょうか?
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
新しいSNSアカウント
インスタ始めました!
@discovernikkeiへのフォローお願いします。新しいサイトのコンテンツやイベント情報、その他お知らせなどなど配信します!