ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2016/1/20/aya-higashi/

東綾:カスロ最後の二世の娘

第二次世界大戦中にブリティッシュコロンビア州カスロで抑留された最後の住民であるアヤ・ヒガシさんが昨年96歳で亡くなった。

ヒガシ氏は、スロカンとカスロのかつての日系カナダ人強制収容所で長年教師として働いた。2012年のインタビューで、彼女は体罰を一度も使ったことがないと誇らしげに語った。「元生徒たちが『私たちは悪い子だったでしょう?』と言うことがありますが、私は悪い子を知りません。33年間の教師生活で、私は子供を怒鳴ったり、縛ったり、揺さぶったりしたことは一度もありません。私は子供たちを抱きしめます。」

カスロ日曜学校のクラス、1944年頃。後列右から2番目がアヤ(アタギ)ヒガシです。

ヒガシさんはブリティッシュコロンビア州キャンベルリバーでアヤコ・アタギとして生まれ、父親が船大工をしていたクアドラ島で育った。その後バンクーバーに移り、16歳で高校を卒業した。医者になるつもりで医学部進学コースも受講していたが、戦争で進路が変わった。

東綾の両親、清松と愛木兼は生涯をカスロで過ごした。

1942年、日系カナダ人がブリティッシュコロンビア州の海岸から強制的に追放されたとき、彼女の家族は州南東部の衰退しつつある炭鉱の町カスロに収容された。彼らは廃屋に住んでいたが、父親はブリティッシュコロンビア州とアルバータ州の州境近くのクロウズネスト峠で働くために送られていた。彼らはその後何年も父親に会わなかった。その冬は寒すぎて、カスロ湾は凍り付いた。

他の日系人や二世の家族の近くに住んだことがなかったアヤさんは、同世代の人たちと比べて自分の日本語が堅苦しくてぎこちないことに気づきました。

彼女は19歳のとき、カスロのギーゲリッヒ地区(現在も残っている建物)で教師として働き始めた。その後、彼女はスロカン近郊のポポフ農場の学校の校長になった。

1945 年頃、スローカン近郊のポポフ学校の校長アヤ・ヒガシ氏(前列中央)と教職員。

戦後、彼女は教員免許を取得するためにバンクーバーに行き、地元の校長との約束を果たすため、他の多くの誘いを断ってカスロに戻りました。彼女は商業と家政学を専門とする高校で教鞭をとりました。

バック・ヒガシ、23歳。

1949年、彼女はバック・ヒガシと結婚し、彼が亡くなるまで59年間を共に過ごした。二人の間には子どもはいなかったが、彼女は生徒全員を自分の子どものように思っていた。生徒を平等に扱い、誰のことも決して忘れなかったと彼女は語った。

両親は彼女を結婚式や記念日に招待し、1986年に彼女が引退したときにはジムは満員になった。その時点で、彼女とバックは海岸に引っ越すつもりだったが、彼女はカスロを離れられないことに気づいた。

バックは彼女にこう言った。「君がいつそれを理解してくれるのかと思っていたよ。」

「私はカスロを離れることはできません」と彼女は言った。「カスロは私の家族です。」

その頃までに、強制収容によって町に残されたのは彼らだけだった。その結果、彼女はツアー団体や学校、訪問者に頻繁に話をするよう頼まれた。注目されることに少し恥ずかしさを感じていたものの、彼女は村の親善大使であることに誇りを持っていた。彼女は自分がそこへ来た状況に対して、ほとんど恨みを抱かなかった。

「私は『仕方がない』と教えられて育ちました。与えられたものを最大限に活用するのです」と彼女は言う。「私は与えられたものを受け入れました。ここでの人生より良い人生はあり得ません。」

東亜弥さんは2012年にエリザベス女王即位60周年記念メダルを授与された。写真:グレッグ・ネステロフ。

ヒガシさんはしばらく健康を害していたが、2012年に二度公に表彰された。彼女はかつてポポフ農場だった場所に、そこの強制収容所を記念する説明板を設置、その数か月後には優れた社会奉仕活動に対してエリザベス女王即位60周年記念メダルを授与された。

東さんは2015年7月21日、96歳の誕生日の1週間後に亡くなり、カスロのランガム文化センターで行われた展示会のオープニング式典で表彰された。彼女はそこで、強制収容に関する博物館の展示をまとめる上で重要な役割を果たした。

「カスロの最後の二世の娘は、幼いころから精力的に奉仕の人生を送りました」と、この展示を企画したイアン・フレイザー氏は語った。「彼女は何世代にもわたる生徒や友人たちに愛情をもって記憶されています。アヤは常にどんな状況でも良い面と教育の機会を見出していました。」

ヒガシさんは夫に先立たれており、ブリティッシュコロンビア州ネルソン在住の兄ユテ・アタギさんが残された。追悼式は9月19日にカスロ・ユナイテッド教会で行われた。

カスロ村は、アヤとバックが住んでいた場所の近くの通りの名前を二人にちなんで変更することを計画している。

バックさんと東綾さん、亡くなる約1年前。

* この記事はもともとネルソンスター紙2015年7月29日に掲載されたもので、著者によって若干修正されています。

© 2015 Nelson Star / Greg Nesteroff

アヤ・ヒガシ ブリティッシュコロンビア州 カナダ 教育 世代 カスロ 二世 ポポフ スローカン スローカン・シティの強制収容所 教師 教職 第二次世界大戦 第二次世界大戦下の収容所
執筆者について

グレッグ・ネステロフはネルソン(BC)スター紙の編集者であり、ブリティッシュコロンビア州のウェスト・クートニー地域の歴史に興味を持っています。

2016年1月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら