ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/search/

en
ja
es
pt
広がる「ゆいまーる」精神 -進出企業と沖縄系社会の「出会い」から- その2
>>その1沖縄系社会との出会い大城さんは一人息子の博樹さんを副社長に据え、米国での事業を展開していった。博樹さんはまず、沖縄系の人たちの家庭を訪問、還元水生成器の機能について懸命に説明して回った。日…

当銘 貞夫 • 2011年1月26日


en
ja
es
pt
広がる「ゆいまーる」精神 -進出企業と沖縄系社会の「出会い」から- その1
電解水生成器製造販売のエナジック社(大城博成会長、本社・東京)は2010年10月、米国支社(比嘉孝一郎副社長、トーレンス市)の創立7周年を記念して、ラスベガスでコンベンションを催した。同社は現在、世…

当銘 貞夫 • 2011年1月19日


en
ja
es
pt
ロサンゼルス「七夕祭り」 その2: さらに多くの「絆」を -来年へ筒井さんが抱負-
>>その1 今年の第69回二世週日本祭の行事の一環として催された第1回ロサンゼルス「七夕祭り」では、多くの人々の参加と協力で、当初の計画を上回る計250個の飾りを作り上げ、飾り付けることができた…

長島 幸和 • 2009年11月19日


en
ja
es
pt
ロサンゼルス「七夕祭り」 その1: 2つの夢の出会い
第69回二世週日本祭に、例年の各種展示やイベントに加え、今年初めて「七夕祭り」が開かれた。計250もの七夕飾りを、全米日系人博物館とロサン ゼルス現代代美術館前の広場に飾ったもので、飾りの制作には、…

長島 幸和 • 2009年9月17日


en
ja
es
pt
北米沖縄県人会概要
北米沖縄県人会は非営利団体としてカリフォルニア州政府に登録してあるOkinawa Association of America(通称OAA)の日本語名である。OAAは1909年2月8日ロサンゼルスで…

國吉 信義 • 2009年8月21日


en
ja
es
pt
広島県人会とヒロケンを通して経験したこと
私の父、司(つかさ)は広島県出身の一世で、1960年に渡米しました。父は、アメリカへの到着と同時に広島県人会のメンバーとなり、以来、積極的 に県人会の活動に参加し続けています。私には男兄弟が2人と妹…

ケン・ムカイ • 2009年4月29日


en
ja
es
pt
三重県人会に「徴兵」されて
1989年6月3日、シャーリー・タキガワとの結婚を機に、私はいつの間にか三重県人会の永久メンバーになっていました。私の家族は、母方が山口 県、父方が鳥取県出身という構成でしたが、結婚と同時に「三重県…

ディーン・ハラ • 2009年4月22日


en
ja
es
pt
県人会との密接なかかわりの中で得た貴重な体験
「鹿児島県人会」…その名前を呼ぶだけで、たくさんの記憶があふれ出てきます。 その思い出の1つに、リトル東京のファースト・ストリートにある、中華料理店「サン・クウォ・ロー」の2階で行わ…

マーガレット・ミヤウチ=レオン • 2009年4月15日


en
ja
es
pt
私の県人会とのかかわり
私は、レースの賞品…真っ赤なプラスチック製のさくらんぼ飾りの付いた、かわいらしい白の編みバッグから目が離せませんでした。そう、あれは50年以上も 前のある夏の日の午後、山口県人会が催し…

アーリーン・ナカムラ • 2009年3月18日


en
ja
es
pt
第2回 3000人抱える大規模県人会
Okinawa Association of America 会長・ケン・カミヤさん  / ハワイ生まれ三世 アメリカには20を超える沖縄県人会がある。群を抜く会員数を抱えるハワイに次いで…

福田 恵子 • 2008年2月23日


ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら