ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/users/matanimoto/

@matanimoto

ミゲル A. タニモト医学博士 経歴: 1980-1984 アナワク大学、メキシコシティ コンピューターサイエンスの学士号 1988-1994 メキシコ国立自治大学 (UNAM) 医学部 (優秀な成績で卒業) メキシコシティ 1995-1999 消化器病学および内視鏡検査 メキシコシティ サルバドール スビラン国立医学栄養研究所 (www.innsz.mx) 1999-2001 診断および治療内視鏡検査の大学院課程 (上部消化管、下部消化管、胆道、色素内視鏡検査および粘膜切除術、早期消化管がん検出) 昭和大学藤が丘病院 横浜市 1999-2005 消化器病学および内視鏡検査委員会の認定 「Consejo Mexicano de Gastroenterología」(メキシコ消化器病学委員会認定委員会) 2004年~現在 消化器科主治医、外来診療コーディネーター 国立医学栄養研究所 サルバドール・ズビラン (www.innsz.mx) 2004~2005年 メキシコ消化器内視鏡学会倫理委員会委員 2005年 国際消化器・肝臓学講座共同ディレクター兼共同編集者 「消化器・肝臓学の新概念」国立医学栄養研究所 サルバドール・ズビラン (www.innsz.mx) 2005~2008年 ラ・サール大学医学部消化器科講師 2005~2010年 消化器・内視鏡委員会「Consejo Mexicano de Gastroenterología」(メキシコ消化器委員会認定委員会) の再認定 2009年~現在 アメリカ消化器内視鏡学会フェロー消化器病学会 2009 年から現在まで メキシコ消化器病学会編集委員会メンバー 2009 年から現在まで INCMNSZ メキシコシティ消化器科の世界消化器病組織研修センター准教授 ミゲル A. タニモト医学博士 主な関心分野および研究分野:  臨床消化器病学  早期消化管癌、クロモ内視鏡検査、内視鏡的粘膜下層剥離術、粘膜切除術、新しい内視鏡技術  医療情報学 以下の医療協会の会員:  米国消化器病学会 (AGA)  米国消化器病学会 (ACG)  米国消化器内視鏡学会 (ASGE)  メキシコ消化器病学会 (AMG)  国立医学栄養研究所医師会 サルバドール ズビラン


ニッケイに関する興味

コミュニティ 家族 ジャパンタウン 太鼓

@matanimotoさんはまだコンテンツを共有していません。

2011年からニマ会員


場所

メキシコ

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!