ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2021/05/20/6401/

拘禁/抵抗:日系アメリカ人とラテン系アメリカ人の投獄の歴史

Community Event
Virtual

日付: 2021年5月20日

タイトル: 13:00 – 14:30



スペイン植民地時代のミッションから第二次世界大戦の強制収容所、そして現在ICEが運営する「家族拘置所」まで、米国の歴史は、日本人やラテンアメリカ人に影響を与えてきた人種差別と外国人嫌悪による大量投獄によって特徴づけられています。1942年、クリスタルシティ拘置所は、第二次世界大戦中に米国各地で日系人を収容するために使用された多くの施設の1つとして、南テキサスに開設されました。クリスタルシティに特有のことは、これらの収容者の多くがラテンアメリカから米国に移送された人たちだったことです。このアーティストと専門家のパネルでは、これらの関連する暴力の歴史だけでなく、これらの圧力の時代から構築された抵抗とコミュニティの力の織り交ぜられた物語についても語ります。 JANMの展示担当副社長兼アートディレクターのクレメント・ハナミ氏が司会を務め、ディグニダード・レベルデの共同創設者ヘスス・バラサ氏、ビジュアルアーティストのシズ・サルダモンド氏、クリスタルシティを生き延びた日系ペルー人の長沼一夢氏らがパネリストとして参加します。このプログラムは、アジア太平洋諸島ラテンアメリカフェスティバルの一環として、ラテンアメリカ美術館と提携して開催されます。シリーズの残りのプログラムについては、 molaa.org/ events/2021/5/20/apilxfest をご覧ください。こちらからお申し込みください。


Profile image of JANM
JANM Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年1月18日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
トランスボーダー:和歌山からカリフォルニアへ
Profile image of JANM JANM
2025年2月2日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
JANM会員限定: 家族の思い出を保存する
Profile image of JANM JANM
2025年2月2日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
JANM会員限定: 家族の思い出を保存する
Profile image of vkm vkm
2025年2月8日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
「ディスカバー・ニッケイ」フェス:日系グローバル・コミュニティー20周年記念
Profile image of editor editor

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ人の名前2
シリーズ「ニッケイ人の名前2」のお気に入り作品が発表されました。選ばれたストーリーを、皆さんもぜひお読みください 🏆
ディスカバーニッケイイベント
「イマジン・リトル東京ショートストーリーコンテスト」の日本語ワークショップに参加しませんか? 無料・登録要!ぜひご参加ください。1月11日(土)午前10時(日本時間)
ディスカバーニッケイイベント
2025年2月8日に「ディスカバー・ニッケイ」フェスが、対面と一部オンラインで開催されます。ぜひご登録ください