ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2016/06/25/5132/

映画:リトル東京レポート

Film & Other Media
In Person
Japanese American Museum of San Jose
535 N. Fifth Street アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サンノゼ

日付: 2016年6月25日

タイトル: 13:00


リル・トーキョー・レポーターは、移民の先駆者、指導者、出版者であったセイ・フジイの実生活の苦悩を基にした短編物語です。20世紀初頭の公民権運動の最高指導者の一人であるセイ・フジイの物語は、政治献金から離れ、大恐慌の時代に衰退するコミュニティを守り、促進するための人間関係の旅へと向かうセイ・フジイの旅に焦点を当てています。リル・トーキョー・レポーターは、市民を守ることを誓った公民権運動の指導者セイ・フジイ(タシマ)の物語で、弁護士ライト(ホイットニー)とともに訴訟で彼らを弁護し、日系アメリカ人コミュニティに切望されていた病院を建設しました。大恐慌の時代、コミュニティは最初の年次ページェント・パレードで団結し、フジイは新しいラジオ番組と新聞を通じて彼らの業績を宣伝します。ライトは、地元の賭博場を運営し、彼のコミュニティを利用することを決めたグループをフジイに知らせます。フジイは、報道と新聞を通じて問題に立ち向かう決断をしなければなりません。これらの地元の悪党たちは、私たちの歴史的な公民権運動の指導者を説得できるでしょうか?それとも、私たちのヒーローは、彼を多くの予期せぬ出来事に導く道を生き延びることができるのでしょうか。この映画の主演は、クリス・タシマ、尾崎英二郎、安藤育馬、ケイコ・アジェナ、シーウェル・ホイットニーです。ジェフリー・ジー・チンが監督し、グィネヴィア・ターナー(アメリカン・サイコ)の脚本は、エグゼクティブ・プロデューサーのフミコ・キャロル・フジタとリトル東京歴史協会の調査に基づいています。ビジュアル・コミュニケーションズとリトル東京歴史協会と提携して、メイヨン・デントンとマイケル・イイヌマが制作しました。チームは、カリフォルニア自由人権協会公教育プログラムとテラサキ財団の後援を受けています。映画の上映後すぐに、主演のクリス・タシマ、監督のジェフリー・ジー・チン、エグゼクティブ・プロデューサーのフミコ・キャロル・フジタによる特別本の朗読と質疑応答が行われます。イベントではDVDも販売されます。座席数には限りがあります。登録するには、JAMsj に電話 (408-294-3138) するか、http://goo.gl/forms/fHDIzOS3AU からオンラインで登録してください


20世紀 公民権

Profile image of JAMsj
JAMsj Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。