ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2012/03/18/3567/

世代間ライティングワークショップ

Class/Workshop
In Person
Japanese American Museum of San Jose
535 North Fifth Street アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サンノゼ

日付: 2012年3月18日

タイトル: 13:00 – 16:00


このワークショップは、執筆を通じて二世の物語を探求するきっかけとなるように設計されました。特に、戦時中の強制収容と戦後の再定住の両方における二世収容所の経験に焦点を当てます。二世の皆さんには、一人で来るか、息子、娘、孫、または友人を連れて来て、その過程を共有していただくようお願いします。三世の皆さんには、二世の家族の物語を書き留めて思い出す手伝いをしていただくようお願いします。二世の物語を投稿して共有するためのオンライン執筆集団の一員になっていただくようお願いします。このワークショップは、ブライアン・コメイ・デンプスターが主導する二世執筆ワークショップの継続スレッドであり、その結果、2 つの出版物、 Making Home from War: Stories of Japanese American Exile and Resettlement (Heyday、2011 年) とFrom Our Side of the Fence: Growing Up in America's Concentration Camps (Kearny Street Workshop、2001 年) が生まれました。「Collecting Nisei Stories」は、カリフォルニア州立図書館の市民自由公教育プログラムから資金援助を受けており、このプログラムによりワークショップは無料で提供されます。皆様のご参加をお待ちしております。3月11日までに、ジル・シラキまで電話(510)277-2164またはメール(jshiraki@sbcglobal.net)でご予約ください。ご予約が確定しましたら、詳細をお送りします。席数には限りがあります。


家族史 二世 第二次世界大戦下の収容所

Profile image of JAMsj
JAMsj Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年3月30日 | In Person / Virtual
おうちごはん料理教室 餃子&焼きそば
Profile image of GVJCI GVJCI
2025年4月6日 | In Person / Virtual
おうちごはんクッキングワークショップ:お寿司
Profile image of GVJCI GVJCI
2025年4月8日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 ワシントン州 シアトル
UW 和心会講演会「おもろそうし(1531-1623)における琉球の風景とアイデンティティ」ダヴィンダー・ボーミック氏
Profile image of niki1018 niki1018

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。