ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2011/01/02/2793/

お正月ファミリーフェスティバル

Community Event
In Person
Japanese American National Museum
100 N Central Ave アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス

日付: 2011年1月2日

タイトル: 11:00 – 17:00



終日入場無料!楽しいアート&クラフト、料理ワークショップ、エキサイティングなパフォーマンスで新年と卯年を迎えましょう。午前 11 時~午後 4 時:家族全員で楽しめるクラフトやその他の楽しいアクティビティ:

  • 新年おめでとうございます!うさぎ年を祝うために、自分だけのユニークなうさぎの耳を作ってみませんか?
  • 楽しい風車を作って新年を楽しく過ごしましょう
  • 幼児ルーム
  • ルーシーの折り紙コーナー: ルーシーのテーブルに飛び乗って、折り紙でウサギを折ってみましょう!
スケジュール: 11:00~13:00 : ウサギのふれあいパーティー with Lil' Red's Buckaroo Ranch 11:00~16:00 : 新年をイメージしたパペルピカド* (ミシン目入り紙) with MyPapelPicado.com 11:00~16:00 : 福袋の特別セール12:00~14:00 : Spork Foods によるアジア風オーガニック/ビーガン料理教室(先着順。1 月 2 日のみ参加申し込みを受け付けます。各クラス最大 20 名) 13:00 : スーザン・レンドロス著「招き猫: 招き猫の物語」朗読13:00~16:00 : Kidding Around the Kitchen によるざるそば* (そば粉の麺) 14:00~15:30 : Drumtime によるドラムサークル14:30~16:00 :もちつき* によるデモンストレーションとパフォーマンスこだま太鼓午後 4:30 : TaikoProject による太鼓パフォーマンス ***特別***午後 1:00 ~ 3:30 MOCA GEFFEN: サンデー スタジオ 近隣のギャラリーを訪れて、ガイド付きツアー「超感覚: 光、色、空間の実験」に参加し、ラテンアメリカのアーティストが知覚と感覚を探求する様子を学んでください。次に、参加者全員が Janice Gomez と会い、新しい特別な方法でアートを体験できるアート作品の制作を指導してもらいます。 *パペル ピカドは、紙を精巧なデザインに切り抜くメキシコの民芸です。 *ざるそばは日本の正月の伝統です。そばは長寿を意味します。 *餅つきは、伝統的な餅つきの儀式です。詳細については、次のサイトをご覧ください。 http://www.janm.org/events/2011/01/#02


アクティビティ 猫の人形 工芸 ドラムサークル 家族 フェスティバル 民芸品(folk art) KODAMA太鼓 招き猫 祭り 餅つき 新年 折り紙 お正月 ウサギ 太鼓 TAIKOPROJECT 年越しそば 卯年 ざるそば

Profile image of JANM
JANM Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年2月2日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
JANM会員限定: 家族の思い出を保存する
Profile image of vkm vkm

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ディスカバーニッケイイベント
2025年2月8日に「ディスカバー・ニッケイ」フェスが、対面と一部オンラインで開催されます。ぜひご登録ください
ニッケイ人の名前2
シリーズ「ニッケイ人の名前2」のお気に入り作品が発表されました。選ばれたストーリーを、皆さんもぜひお読みください 🏆
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。