ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2010/01/31/2207/

新企画展 中村元也展 第442連隊の写真

Exhibition
In Person
Oregon Nikkei Legacy Center
121 NW 2nd Avenue アメリカ合衆国 オレゴン州 ポートランド

日付: 2010年1月31日 – 2010年4月18日


オレゴン日系財団は、2010 年にオレゴン出身の写真家、中村元也氏による新しい感動写真展を開催して 20周年を迎えます。第 442 連隊の写真は、2010 年 1 月 31 日からオレゴン日系レガシー センターで一般公開され、2010 年 4 月 18 日まで開催されます。地域芸術文化協議会 (RACC) の助成金とオレゴン日系財団の支援により、中村元也氏は、442 連隊戦闘団の退役軍人とその家族を記録し、称える新しい写真群を制作しました。第 442連隊は、第二次世界大戦中は陸軍の他の部隊から隔離されていた、日系アメリカ人男性のみで構成された部隊でした。「442 連隊戦闘団のモットーは「全力を尽くせ」でした。これはギャンブル用語で、大きな勝利を得るためにすべてを賭けることを意味します。第 442連隊の兵士たちは、大きな勝利を収める必要がありました。彼らは日系移民の息子であるアメリカ生まれの二世でした。彼らは 2 つの戦争、ヨーロッパのドイツとの戦争とアメリカにおける偏見と戦いました。442 連隊戦闘団は、その規模と勤務期間において、米軍の歴史上最も多くの勲章を受けた部隊でした… 合計で約 14,000 人が従軍し、最終的に 9,486 個のパープルハート勲章、21 個の名誉勲章、前例のない 8 個の大統領部隊表彰を獲得しました。」— Go For Broke National Education Center この展示会に含まれる心を打つ写真は、モトヤにとって特別な意味を持っています。彼は、地元のオレゴン州に住む日系アメリカ人の第二次世界大戦退役軍人が存命中に、彼らの物語を記録しようとしました。最終的に、プロジェクトと家族との深い感情的なつながり、そして将来の世代に引き継ぐ遺産が生まれました。モトヤは、「私は自分の子供に、これらの退役軍人が経験しなければならなかった戦争と人種差別を経験してほしくありません。 「このプロジェクトを拡大し、作品が困難を乗り越える人間の勇気の証拠となるようにすることが運命づけられていると感じています。」 考えさせられる写真と退役軍人自身の口述歴史を通じて、この展示会は、この素晴らしいグループの男性たちの困難、献身、愛国心を明らかにします。オレゴン日系レガシーセンターで、中村元也の作品を通じて、この特別な、そして勲章を授与されたオレゴンの退役軍人グループを称えましょう。展示会は2010年1月31日から4月18日まで開催されます。詳細は、 www.oregonnikkei.orgをご覧ください。


第442連隊戦闘団 歴史 博物館 オレゴン州 写真 退役軍人

Profile image of Oregon_Nikkei
Oregon_Nikkei Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年3月30日 | In Person / Virtual
おうちごはん料理教室 餃子&焼きそば
Profile image of GVJCI GVJCI
2025年4月6日 | In Person / Virtual
おうちごはんクッキングワークショップ:お寿司
Profile image of GVJCI GVJCI
2025年4月8日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 ワシントン州 シアトル
UW 和心会講演会「おもろそうし(1531-1623)における琉球の風景とアイデンティティ」ダヴィンダー・ボーミック氏
Profile image of niki1018 niki1018

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。